生きるって

枯れても なお

夢を 離さないこと






星を見上げるふりして

君の横顔を ぬすみ見た

雨に濡れた 傘の縁

触れられない 距離のままで





京都府立植物園・薔薇園


遠くに比叡山、左にはヒマラヤ杉が

見えます




ラジオをしています、1人語りやコラボでのライブ配信など






ラテアート



君は、君のペースで

わたしはわたしのペースで、、しかも

ゆっくり進みます



ほんでは、また




雨のにおい

あなたの名前を

思い出す


ちょっと苦しい






あの夜の 星座を

まだ 覚えている

傘の下で 笑った

ふたりの 秘密のかたち




ひらかたパーク・薔薇園


秋薔薇も、ひらかたパーク

出かけたいです






ラジオをしています、1人語りやコラボでのライブ配信など


※ひとつ更新しています





鴨川



だいたいいつもドトールかブルーボトルコーヒーで コーヒーをテイクアウトし、

鴨川を見ながら飲みます


今の気候は それをするのに最高です


ほんでは、また







距離が 美しさを作るのなら

僕は 永遠に遠くでいい

あの子の 笑顔を守るために

嫉妬をのみほす

夜の底で






あなたの 隣には

誰か 知らない人

スマホの中でだけ

わたしは ハートを飛ばす





ひらかたパーク・薔薇園



ただただ 11月を

待つばかりです





ラジオをしています、1人語りやコラボでのライブ配信など


※ひとつ更新しています






ブルーボトルコーヒー・カフェラテ



ちょっと昔に ラテアート教室に

通った事がある


何か忘れたが 動物の顔を描いた



ほんでは、また




君を 好きになること

それは

この世界を 少しだけ 信じること






ピンク色した 飴玉

涙の味

甘くて 痛くて 捨てられなくて

不幸せほど

可愛くみえる 夜もある






京都府立植物園・薔薇園


11月が楽しみ

まだまだ 先ですね






「ちょっと近況 なかはら夢」を

ラジオ更新しています







ラジオ内で話してした、ロルバーンや

文庫本です



ゆっくりでいいと思う

わたしの ペースでいく


ほんでは、また




薔薇園にて


幻でもいい 君が笑う世界なら

それが

現実で あってほしい






焦らなくて いいの

本気で 好きなことは

たとえ 止まっても

また 呼び戻してくれるから





京都府立植物園・薔薇園



花びら、ピンク色した絨毯ですね






ラジオをしています

1人語りや コラボでのライブ配信など







京都府立植物園・噴水(その2)



好きなことをするには、

何かを捨てなきゃいけないのかな


無理して 全部をすると 結局

何かが壊れてしまうのかな


どうなのでしょう


ほんでは、また




触れられない 距離が

恋を 永遠に してしまう






真夜中の 水面に 映るのは

過去ではなく

まだ 見ぬ わたし





ひらかたパーク・薔薇園



2025年、いちばん!!は、


ひらかたパークの薔薇園でした






ラジオをしています、1人語りやコラボでのライブ配信など






京都府立植物園の噴水



いろいろな道を 歩んできた

けれど

やっと 本当の「自分のやりたいこと」に

繋がる事が できる


幸せだと 思う



ほんでは、また



目が醒めた

起きてみよう


そして

とにかく 行ってみよう







薔薇が 枯れる音を

聞いた夜

生きることは 散ることの練習だと

誰かが 言ったの

風は その言葉を 運んでいった





京都府立植物園・薔薇園



11月に数回、出かけようと思う







ラジオをしています、1人語りやコラボでの

ライブ配信など






お外でランチ



今の時期、日傘がちょうどよい仕事を

してくれる


日陰はやはり涼しいね



ほんでは、また




恋のはじまりは

楽しいね

浮かれるね、いつも







咲くことを やめた薔薇を

わたしは 静かに 見つめる

生きるとは 枯れることを

選ぶ 勇気





京都府立植物園・薔薇園


門が見えます

薔薇園の出入り口です






ラジオをしています、

1人語りやコラボでの ライブ配信など



更新しなくては






京都府立植物園の薔薇園では無い場所に

咲いていた、小さな薔薇


可愛い



ほんでは、また




地面を 蹴るたびに

心が 跳ねた

ああ 飛べるかもしれない!

と、思えた瞬間






ひとりで いることが


罰のようで 救いのようで





京都府立植物園・薔薇園



11月10日前後が 見頃らしいです






ラジオをしています、1人語りやコラボでのライブ配信などです







京都府立植物園・遠くにマルシェ




今日も 小さな幸せを 大事に

生きていけたらいいね

そう 思うのです



ほんでは、また




風が 強くても

花は 空を向いて 咲く

わたしも きっと

そんな風に 生きたいんだ






まあ 行ってみようよ

行ってみたら

きっと 後悔は ないから





京都府立植物園・薔薇園


秋薔薇の見頃は 11月らしい、

待ち遠しいです






ラジオをしています、1人語りやコラボでのライブ配信など







バニラ ジェラート



心のままに書く

それだけで いい日


いつも 短文ですが



ほんでは、また