川島なお美さんの事を取り上げていた番組を見ていました。

強い人だったのかな
でも、残された人の事を思うともっと早く見つかった時点で手術するべきだったんじゃないのかな

病と闘う人の思いはきっと人それぞれで、治療はしないと決めて、残された時間を笑顔で過ごす。

絶対に治ると信じて立ち向かう。

どれが正しいのか正解はないんやろうな。

共に病と闘うと約束し、逝ってしまった彼女を思い出しました。
彼女は自分の病気と向き合い、泣き言も言わず必死に闘っていたけど、全てを伝えることが出来なかったと旦那様に聞いた。

だから、治ると信じて残していく子供達や自分に何の言葉も言えないまま逝ってしまったと。

旦那様は今もそれが正しかったのか分からないと。
彼女にも伝えたかった言葉があったんじゃないかと。


それだけが心残りやと。
子供たちにも申し訳ないと。

正解が何か分からんし、正解は無いんだと思う。


なんとなく彼女を思い、ふと、考えてしまいましたキョロキョロ

嫌だね、こーゆー番組を見ると励まされたりへこんだり


よしプンプン

今日は彼女を想いながら過ごし
明日はまた元気にいくぞ笑い泣き