今回私はたまたま自分で
乳がんのしこりに気づきましたが、
それはあくまで偶然です。
あの痛みがなかったら(前回参照)
きっと今も見つかっていません。

私の乳がんは横に広がっていて、
縦方向というか、厚みというか、
上からさわった場合のサイズは
4㎜ほどだったと思います。

書き忘れていましたが、
私はもともと悲しくなるくらい貧乳です。
それでも推奨されている方法では
しこりはわかりませんでした。

実際、お医者様には
「よく気がついたね~」と言われました。

その経験から、
自己検診をきちんとしていても、
しこりを小さいうちに見つけるのは
思った以上に難しいことではないかと
考えています。

私が実際にしてみて見つけたコツは
姿勢(体勢)と、さわり方です。

姿勢は、次のどちらか
・仰向けに横になる
・会釈程度におじぎした姿勢になる
※入浴中に泡をつけて行うと
よりわかりやすいと思います。
(仰向けは難しいですがアセアセ
浴室に転がるなんてしませんものね)

さわり方
・指の腹を使って乳房の奥の方まで
指先を小さく動かしながら探る
その際、下半分は少し下から持ち上げる
ような感じで、上の方は上から。

この方法で、少しずつ位置を変えながら
さわってみてください。

そして、気になることがあれば
プロのお医者さん、できれば
乳腺外科の専門医に
診てもらってくださいね。

早期発見、早期治療です!



さて、今年も今日で終わりです。
本当に大変な一年でした。
来年からは
できることをして、
したいことをして、
家族や友人を大切に、
子供達を慈しみ、
みんなでたくさん笑って、
楽しく、
幸せに日々を過ごしていきたいです。

次の更新は三が日が開けてからにします。
よろしければまたご覧ください。

それでは
みなさまもよいお年をお迎えください