【若い子達へのレッスン♪】 | オーディション合格率80%オーバー!東京のミュージカルボイストレーナー

【若い子達へのレッスン♪】

 


キャンセル情報等LINEにて情報を流しますので、是非お友達登録お願い致します。

公式LINEアカウント

友だち追加 

 

 

{13214F7F-0D6F-480D-A1B3-EF1A4ACE0E49}



LINEから応募される方も増えてきました!

個人LINEと同じ様な感じなので是非活用してくださいね!

 

武富ゆきのレッスンはこんな感じです♪






心機一転♡

新しくレッスンお問い合わせ下さる方も増えてきてくれていますニコニコ

ありがとうございます。


高校生以下の若い生徒様のお問合せが最近は多いかな。

私は中学生から本格的に歌のトレーニングを始めました。

夢多き若かりし日の自分自身を思い出したりしてキュンとなりますラブ


あの頃は今の様に携帯ですぐ録音録画もできなかったので、レッスンに行く日の準備は大変。

そうそう、バレエのレッスンの時の録画をしたい時の準備も大変でしたね。


よく言っている様に、めんどくさかった事って大切にするものなんですよ。

すぐ手に入るものより、手に入れるまで大変だったものって大切にするじゃない?


なので、今の若い子たちは当時の私たちの時代に比べて、録音素材の大切さ、レッスンの振り返りなど、取り組み方を見ていると「もったいないなぁ…」と思う事が多々あります。


私のレッスンではめんどくさかろうが文句を言われようが、アナログレッスンを推奨していますおねがい

楽譜を準備して頂き、レッスンで言われた事を書き殴る。

もちろん、レッスン録音はしてOKですが、たまに録音をしないレッスンをしてみると、いつもよりも集中できて新しい感覚が発見できたりしますよ!

後々レッスン録音を聴きながら練習出来ないと思うとかなり集中するし、レッスンが濃いものになると思いますよ!

是非試してみてね!


さて、若い生徒さんには特に注意して指導しています姿勢



体のトレーニングもいいフォームで筋トレしないと間違ったところに筋肉がついてしまいますよね。

正しい筋肉がついてくれると多少の無理も効きます。

歌も同じで、いい筋肉がついてくれると無理が効くので、みんなが出したいボリュームのある声や、地声で高い声を張る、ベルティングボイスも出せる様になります。


特に若い子は体を作っている最中であり柔らかい状態。

その時に間違った筋肉をつけてしまうと、後々面倒なことになります。

今変な癖があって歌いづらくなってる子、いるでしょう???

癖は早いうちに取った方が早く治ります。

「治したい!」と思った今、是非ご相談ください♪▶︎LINEはこちら

▶︎メールはこちらykmusical @nekochan.fr(@を半角にしてね)



レッスンのご用命はHPからももちろん! FBページからでも出来ます。 

    
沖縄県那覇市生まれ。
昭和音楽大学短期大学部ミュージカルコース卒業。
米Institute For Vocal Advancement IVA公認インストラクター
元Speech Level Singing公認インストラクター HP▶︎https://www.yukitney-musical.com
各種SNS▶︎https://instabio.cc/yukitney
レッスン依頼、お仕事お問い合わせ▶︎ykmusical@nekochan.fr

 

 

本場ブロードウェイでも人気のIVAメソッドを日本で体感↓

武富ゆきミュージカルボーカルスタジオ

”武富ゆきボーカル&アクターズスタジオ”は↑コチラ↑からお申し込みください。

 

{8909A05B-6D13-4215-8F9E-3C93EA0758B4}
 

 

 

公式LINEアカウント作りました→↓@xju6160s

 友だち追加 


お問い合わせ・ご予約・急なご連絡等承ります。

武富ゆきボーカル&アクターズスタジオFBページ→https://www.facebook.com/yukitaketomivocal

Instagram アカウント→vocal_trainer.yukitney