久しぶりのブログですーー。



もう、年度末に足を踏み入れ、なんやかんや仕事がいそがしくて、禿げかけてましたー。


そして、おまけにですね。


息子のチビくんが保育園の歯科検診で噛み合わせが悪いので治療してくださいのお知らせ用紙を持って帰ってきまして。。



もう、忙しい中にさらに追い討ちをかけて


がびびーーんの状態でしたガーン


一歳半の頃から噛み合わせ悪いなーていうのはなんとなくわかっていたのですが、一歳半検診のときは様子見といわれており。


かかりつけの歯医者さん(1〜3ヶ月に一度いってますー)からはちょくちょく矯正歯科いく?

みたいな話はでてたけど、2歳はまだきびしいかもねーで終わってました。


うずまき厳しいと判断された理由うずまき
・精密検査がなかなかできない
CTやレントゲンをあらゆる角度、3Dで撮影していきます。奥歯は噛んでいなきゃいけない、機械が回る中にいるので、動いてはダメ。など細かな指示が通らないとかなり厳しい

・早期矯正はマウスピース
夜寝るときにマウスピースをするのですが嫌がってしまうなど

・そもそもまだ乳歯生え揃ってない😂


この3点で見送ってきました…



が!
乳歯も、生え揃い。



ついに保育園の年に一回の歯科検診にて


要治療!


の紙をもらってきてしまい。
無理かもしれないけどやってみよう!と決意しました。


わたしが😂



そして、時を同じくしてかかりつけ医からも出来そうだよね?と話しをもらい背中を押されました。


うずまきかかりつけ医からの判断うずまき
・一人でレントゲン撮影できてる
・一人で診察台で機械を使った口内クリーニングを嫌がらない
・注射器のような器具にて施術するシーラントも嫌がらない




先生いわく、チビくんの噛み合わせの写真を矯正専門の歯科の先生にLINEで見てもらったらやったほうがよさそうとも言われたみたいです。



かかりつけ医の先生からは以下の3つを候補に挙げてもらいました。


①大学病院
・土と遅い時間帯やってない
・金額が高い
・専門性がある
・遠い

②矯正専門歯科
・土曜日、遅い時間までやってる(〜20時)
・金額が大学病院よりは安い
・専門性がある
・近い

③小児科専門の歯科で矯正もやってるよー!てとこ。
・子供むけ、雰囲気とも通いやすい
・土曜日やってる
・少し遠い





即②に決めました。
20時までやってるとか神か!
働いてる身としてはありがたすぎる!
しかも、大学病院より安いとかまたまたありがたすぎる!



そして、なんと予約する意思をかかりつけ医に話すと、お母さんさえよければお姉ちゃんもみてもらったほうがいいよー。

お金かかることだけど、初診だけでも。
お姉ちゃんもやるかどうかは先生と相談してねとのこと。



え?アネちゃんも?
素人見、歯並びいいとおもってたけど?





うん。
結構噛み合わせ深い。
いーの口をしたときに下の歯が見えないのよ。



なんじゃそりゃ?
と思いつつ、チビくんと共に矯正歯科の初診に予約をいれましたー。








そして、矯正歯科での初診にての指摘事項。





アネちゃんのかみあわせの写真こちら💁‍♀️















ほんまやーーー!
下の歯が見えない!


歯磨きのCMはちゃんといーの口で綺麗に上下の歯が見えますよね?


通常の噛み合わせはあれが正解。
だけどアネちゃんの噛み合わせは深すぎ。顎関節に負担大。





過蓋咬合(かがいこうごう)

というらしいです。



し、しらんかったーーー。
どうりで小さい頃からご飯あんま食べないなーとはおもっていた。。このせいもあるのかな?




他にも、、指摘事項もりだくさん。




鋏状咬合(はさみじょうこうごう)

奥歯も噛み合わせが深くてしっかりかみあってないです。歯茎でごはんたべてるようなもんらしい。。


正中のズレ

対象になっておらず、歯が真ん中よりもずれて並んでいる。
↑まぁ、これはだから何?て感じでしたが




トータル判断としては永久歯に生え変わってからの方がいいかなとのことで様子見になりました。


このタイプは大きな歯が生えてきた時に治ることがあるそうです。


ただ矯正はしなければならない可能性があることは頭に入れておいてとのことでした。










そして、いかにも歯並びやばい!チビくんの状態はこちら💁‍♀️











いや、もう見るからに!



下顎前突(かがくこうごう)
標準よりも下か顎が前方にある



交叉咬合(こうさこうごう)
下の歯が一番上の歯に重なっているため、歯茎の退縮、顎の成長のズレ。


↑これまさにでした。
すでにもう重なってる側の顎よりも重なっていない側の顎のほうが長いです。。


正中のズレ
おまえもか、、、


口呼吸
え?それがなに?て思いましたが。


口内にある扁桃腺が人よりかなり大きいため風邪をひきやすく、風邪にて腫れた際は軌道が狭くなり口呼吸になってしまうそうです。

寝ているととくに顕著とのことで。


口呼吸になると口が常に空いてしまい、、
舌が常に下の歯を押している状態になります。
すると下の顎が押され下顎が前方にでてきてしまうとのことで、、


もう、下顎前突も交叉咬合ももしかしてこのせい?みたいな。。


なんなら、正中のズレも?



口呼吸、、あなどれない。。



というわけで、この方は先生即答。




👨‍🏫早期矯正やりましょか!


このタイプは生え変わるときに治るとか7%弱なんで。ほぼないよ。

お母さん次第ですけど、7%にかけてみる?どうする?




やります!(即




ちなみに言うと、わたしは幼少期反対咬合だったんですよー。矯正してないけど治りました。



それを伝えると



👨‍🏫奇跡の人ここにおったな




とのことでしたわ。



というわけで初診相談3000円×2人分支払い、チビくんのみ精密検査の予約して帰りました。


矯正治療には病院によって違うそうですがうちの2人がいった病院はこんなかんじ。


早期医療(★チビくんはこれ)
10万円
そのほかとして観察料金3000×来院回数
精密検査 3.7万円
診断料 1.5万円
保定料金  3万円



第一期治療(★アネちゃんはおそらくこっち)
31万円
そのほかとして観察料金3000×来院回数
精密検査 3.7万円
診断料 1.5万円
保定料金  3万円


ちなみに、チビくん早期治療が終了しても必要があれば、第一期治療も行う予定です。

その際は差額分を支払うしくみです。


31万ー10万=21万円



ようはけっきょく、2人とも31万円はかかる可能性あり。


早期治療をすると損ということは無い仕組みです。



いやいや。高いなー。
比較してないのでわかりませんが高いー。


ちなみに、子供の矯正は治療なので医療控除の対象のようですや。

よって確定申告も来年はやらなきゃなので今からソワソワです。
会社員なのでまだ未経験!





いろいろブログあさりして情報収集するぞーー!
みなさんも、いろいろおしえてくださればとおもいますニコニコ