おはようございます口笛

たんですキラキラ


私には、アクティブな事をするのが
好きな者同士の仲間がいます。
パラグライダーに挑戦する旅行をしたり
自分たちでイベントを企画して
人を集い楽しんだり音符
数年前の本気の仮装ハロウィンパーティーは
本当に楽しかったなぁおばけくんルンルン

皆んなサプライズ好きで、
お誕生日に楽屋で顔面ケーキバースデーケーキをいただいた事もありました笑
(その日は寝坊してしまい、寝ぼけ眼で
遅めの楽屋入りだった私、、。
おかげで目が冴えました👀笑)


全ては大切な"経験"として自分に残ります。

「人生豊かに、芸の肥やしに」キラキラ

をモットーにかかげ、
いろいろ"経験"して感情動かしたら
芸事にも活かせるよね?!口笛
なんて、、、
私は結構真面目にそう思って
楽しんでいました✌︎グラサンハート


初めてのことにわくわくする感覚
知らなかった体感、感情に出会える瞬間が
大好きで、そんな"経験"の尊さは
幼少期の思い出からも実感します。おねがい

歩く地域のイベントで、徒歩で川下りをした
「川の子探検隊」や
歩く学校行事の日本文化体験での「縄ない」

そのワクワクと非日常な体験へのドキドキは
幼心に体感として身に刻まれたし

両親がいろんな習い事に挑戦させてくれたり、
色々なところに連れて行って遊ばせてくれた時の

景色、触感覚、匂い、温度、
習い事試合での緊張感、高揚…キラキラ

どれも覚えています。

私の場合、それが感性を育ててくれて
お芝居をするという職業に
大いに生かされたと思っています。

のびのびと
いろんな事を"経験"させてくれた両親には
本当に感謝しています。おやすみクローバー

*.

"経験する"って何がいいって
自分の価値観に風穴をあけてくれるところ。


前回の投稿で書いたような
ロンドンで変わった価値感イギリス

雨が嫌いで雨模様の1日なんて
すごく気分が落ち込んでいた私が、
イギリスでは雨はあたり前のことで
別に特別なことでもなんでもないんだ。傘

とすんなり思えた事や、

いろんな国籍の人々が
自分らしいスタイルで
自由に生きている姿に
心の自由がどれだけ大切で
気持ちの良いものか流れ星 と

途端に見える世界が変わった事。


宝塚受験も、
飛び込んで挑戦し
不合格経験ゆえに人生が変わったこと、
その先に合格して道が繋がった事。


日々の小さなことでもそう。
いつもと違う道から駅に向かってみたら
素敵な雑貨屋さんを見つけて
日常に彩りが広がったり


新しく学びを始めたら
内容は思ったほど
自分に響かないものだったけど、
そこで出会った人との"ご縁"が
その後何よりもの宝物になっていったり。


自分の枠を飛び越えた出会いや、思考、
知らなかった感情を教えてくれるんです。ひまわりおねがい



それを実感してからは
自分から"経験"を求め
いろんなところに行ったり
楽しい事を企画するようになりましたキラキラダッシュ

…が。
実は私は企画や手配が苦手で、
だれか誘ってくれないかなと
人頼みなところがありました。アセアセ

やりたいけど…待てども機会がこない。
でも、やりたい。
じゃあ、自分で動くしかないびっくりマーク

そう思って、
苦手な調べごとや予約等の手配を
少しずつ自分で実行していくことで

"機会"は自分でつくれるし
人生は自分で面白くしていけるんだ❗️

と心持ち強く(図太く?!)なれた気がします凝視キラキラ

そんな変化も経験を重ねたゆえですよねウインク



大人って楽しいわよ🎵
子供たちに教えてあげたいですルンルン

さぁて、
次はどんな楽しい事をしようかな?!ビーグル犬あたま


皆さんも、今週末は何か
ワクワクする事をしてみませんか?ビーグル犬あたまハート


今週のフォトプレゼント




束からニョキっと顔を出していて、

窓の外を見たいと好奇心を持ってるかのよう…照れ

かわいい。



UMAくん楓ゆきインスタグラム
 @yuki_kaede.tan

クマムシくんレオタードデザイナーアカウント
 @tanks.from_k

恐竜くん毎週金曜日朝6:30にアメブロ更新
  来週も覗いてくださいねウインク