こんにちは!
変な天気です。
太陽が隠れていて、凌ぎやすいかなと思いますが、やはり蒸し暑いです。

お日様が出てなくても、熱中症に気をつけましょう。


火を使う料理は、短時間で済ませたい!
と思うアリアです。


昨日は、アリア家では、忙しい1日でした。

夫は、夜勤なので、午前中に帰ってきます。
火曜日だったので、生協さんが来る日。

注文書の内容を確認し、ワンコの散歩と、
夫のご飯作りの準備…と忙しかったわ〜。


鶏肉も解凍できたので、
まずフライパンで玉ねぎをさっと炒め鶏肉に焼き目を付けて、皮を焼いておく。油は引きません。
圧力鍋に焼き目をつけた鶏肉を入れ、人参とか🥕ゴボウ、トマト🍅🍅2個をぶち込み、高圧で約5分セット
その間に、ワンコの散歩。

帰ってきたらピンも降りていて、出来上がりサイン終了。

鍋からフライパンに移して、香草スパイスオレガノを振りかけ中華味の顆粒、トマトケチャップ少しを入れ、オイスターソース一回り入れてサッと煮て出来上がり。

水が入ってませんが、トマト🍅🍅2個の水分が、
スープになりとても美味しいお味に仕上がりました。

塩は入れません。
鶏肉に塩麹をまぶしてあったから。

歯の悪いアリアも、全部食べました。
材料が少なかったから、圧力鍋の時間、3分か、4分くらいでもよかった。
お肉ホロホロ、ゴボウとニンジンも🥕
やわらか〜い。噛まなくても、とろけそう。

仕事行く時間充分間に合いました。

夜勤の日は、夫は、あまり食べません。
おかず一品、漬物あれば、いいそうです。

息子たちは、それプラス一品増やして
昨日は、息子が、お刺身を買ってきたので、
何も作らずでした。
ラクチン。


珍しくお酒は飲まなかったわ〜リキュール生ビールロックグラス

疲れたのか、夏バテなのか
体がだるいので早めの眠りにつきましたが、
結局、いつもより1時間早く寝ました。


キムチ漬け。


こんぶだしの浅漬け。
どちらも美味しいお味に仕上がりました。