本日は、ワタシのみの出社の日。

昼は、何を食べようかなぁ(*´∀`*)

と、思っていたら。

手渡されたサンドイッチ。


 

せっかく作ってくれたならと昼食にこれを食べることに。

しかし。。。
「会社で、包丁で切って。」と言うが。

サンドイッチって、うまく切れないことない?

あ、いや。

健常者であってもね。

ことに、片手でサンドイッチを押さえられないワタシは。。。どうなんだろう?

そういうところ、もっと創造力を働かせてくれたらいいのになぁ。

ラップに包む時に、切ってくれればよくね?

と、出社途中のクルマの中で悶々と(-_-)

 

そして、昼。

とりあえず、切ってみるか。

あ。

切れてしまった(・_・;)
 

しかも殊の外、きれいに。

「ならいいじゃん!」

と、女王陛下に言われそうだが。

こうやって、やっちまうのが悪いんだよなぁ。

なんでも、できると思いやがって。


さて、ここで再確認。
あたしゃ片手しか動かないんだよ(*´∀`*)

不幸にして、腕神経叢損傷になっちまった。。。時の参考に。↓


弊社HP↓

昨日。
我が家の若旦那の中学校の部活(ソフトテニス部)の保護者懇談会&部活参観なるものが。

「へぇ~。今は、部活でも保護者懇談会とかやるんだねぇ。。。」くらいの感覚で、出席。

そもそも、なぜうちの若旦那がソフトテニス部に入ったのか?

元々、幼稚園の頃から小学校4年生くらいまで。
県内でも有数の実力のあるサッカースクールに行っていたのだけど、本人はずっとお遊び感覚で。
小学校で、徐々に学年が上がっていく中。
周囲のやる気のある子たちと自分の実力の差・扱いの差(ひどい扱いというわけでなく、できる子はそれ相応の・できない子はそれなりの的な)を感じ始め。
5年生になるときに、自らか「辞める」と宣言。
同時期、ご縁があって社交ダンスも習うも新型コロナ禍の影響もあったのだけど、本人のダンスに対する意識(これも、本人的にはお遊びの域だけで、大会とか発表会とか人に見てもらおうの意識)は低く。
中学校で部活をやりたいとの希望で、こちらも終了。
そもそも、サッカーにしても帰宅後にはボールに一切さわらず。
ダンスも、ステップの復讐をするわけでもなく・・・なので仕方のないことだったのだけど。


そんな状態の中での中学校入学直前。
彼が候補に挙げていたもの。
吹奏楽部。
剣道部。
野球部。
サッカー部。
しかし、少子化時代の田舎の中学校なので。
この中で、ない部活もちらほら。

しかし、決めてきたのはソフトテニス部。
理由を聞くと、
「友達に誘われたから」

それでも、ソフトテニスが性に合ったのか。
今回ばかりは今までと違って、やたらと本気モード。
帰宅後も、ラケットの素振りは欠かさないしYouTubeでソフトテニスの動画を熱心に見て、やたらと勉強している。

そんな中での、保護者懇談。
ここでやっとワタシも気づく。
とても熱心な先生がいらっしゃるのねぇ(;^ω^)

元々飽き性の若旦那。
さぁどこまでやる気を継続していくのか。
興味津々(*´▽`*)

不幸にして、腕神経叢損傷になっちまった。。。時の参考に。↓


弊社HP↓

先週の週末から昨日にかけて。
若旦那が中学校で部活に入って、初めての試合。
中学校総体の地区予選。
4月にソフトテニス部に入り、2か月での試合だからなぁ・・・と大方の予想もしつつ。

高校時代以来の水島緑地福田公園のテニスコート。

40年ほど経って来るとは。
とはいえ、女王陛下のご実家の近所なのですがw

さて。
ウォーミングアップの後。


試合。
対戦相手は、2年生のペア。


初めてラケットを握って、2か月ほど。
そこそこ、打ち返してるじゃん(*´▽`*)


それでも結果は、見事なストレート負け。
まぁ、そんなもんでしょう(;^ω^)
でも、自分の技術力・ペア間のコンビネーション等々気づいた点もあるようで。
それらを多少なりとも改善して、次の試合に生かせれば。
もう少し違う結果になるかもねぇ♪
で、次の試合は来月の新人戦。
あまり時間はないけど、がんばれ~♪

 

 

不幸にして、腕神経叢損傷になっちまった。。。時の参考に。↓


弊社HP↓

でけた。

とりあえず、こんな感じかぁ(;´∀`)

 




ちなみに動画は、1分間も長々と歌が続くので。

前半のみ。

後半は、割愛( ´∀`)

で。

AMAZON見たら。。。

高けぇ〜(;´∀`)

 

 

 

 

不幸にして、腕神経叢損傷になっちまった。。。時の参考に。↓


弊社HP↓

仕事の帰り道。
クルマの中で、女王陛下が言う。

「今日は、ガパオライスにしようか?」

これを訳すと

「今日は、ガパオライスをつくれ」

そして、帰宅。
ワタシは、作る。
片腕で(*゚∀゚)

その間。。。
女王陛下は、庭の草木に水をやり。
ウォーキングに出かけ。
家に帰り風呂に入り。。。

風呂から出てくる頃に、ガパオライスは完成する。

思うことは多々あるが。
今日も美味しくできたし。
若旦那もしっかり食べてくれたから、いいかぁ(*´∀`*)
 
 

不幸にして、腕神経叢損傷になっちまった。。。時の参考に。↓


弊社HP↓