6月10日から「千葉市デジタル平和資料館」が開設されました。終戦間際の1945年の千葉空襲の被害、被災状況などを伝える証言や資料などを見ることができます。戦災資料は一部VRによって、多角的に見れます。


https://www.city.chiba.jp/digitalheiwa/


 当時の空襲の実相を伝える戦災資料が少なく、収集を呼びかけています。お知り合いやご近所で戦災資料をお持ちの方は、千葉市市民局市民総務課にご相談ください。


 また、6月25日から千葉空襲写真パネル展が各公共施設で開催されます。ぜひ、お出かけください。