今日午後6時から稲毛海岸駅にて「おかえりなさい宣伝」を行いました。白石ちよ参院千葉選挙区予定候補も参加し、シールアンケートの対話に加わってもらいました。 駅前に救急車が赤色灯をつけて停車していたので、救急患者への対応があると判断して、スピーカーでの演説はしませんでした。
 参加者は10人で、1時間でしんぶん赤旗日曜版の見本紙は44部受け取っていただくことができました。ありがとうございました。

 暮らしの負担、教えてくださいという「まちかどシールアンケート」で、2項目お聞きしました。
◾️物価高騰のもと特に負担を感じるものは?(※複数回答可、のべ47人が回答)
⚫︎食料品・日用品:21人
⚫︎電気・ガス・上下水道:12人
⚫︎衣類など:1人
⚫︎家具・家電製品:2人
⚫︎子育て・教育費:6人
⚫︎その他:4人

◾️政治に取り組んでほしいことは?(複数回答可、のべ19人)
⚫︎消費税減税や、年金・医療の制度を良くしてほしい:12人
⚫︎学校給食費や学費など、教育の負担軽減をしてほしい:3人
⚫︎賃金・最低賃金アップ:3人
⚫︎その他:1人

【具体的な声】
⚫︎お米が高い(共通して出された)
⚫︎お米は子どもが良く食べるので、高くて困る。何とかして。
⚫︎上下水道料金の値上げに反対。知事選で(小倉さん)に入れた。
⚫︎生活費をどれを節約して良いか悩む。
⚫︎物価高騰を上回る賃金を上げてほしい。など

 引き続き、まちかどトークも含めて、シールアンケートに取り組みますので、ご協力ください。