


昨日は、日本共産党千葉市議団と、さいとう和子元衆院議員、白石ちよ参院千葉選挙区予定候補で、千葉市地方卸売市場の視察を行いました。市場が開設して45年が経過し、今後、再整備に向けて動き出します。
公設市場としての千葉市の食品の流通に欠かせない役割を担っています。しかし、45年経過ということもあり、青果棟や水産棟の屋根の老朽化で雨漏りもしていたり、冷凍庫も直しながら使用していますが、マイナス22℃やマイナス47℃の冷凍庫も体験させていただきました。
その後は、関連棟で朝食をとりました。食堂は場内の事業者の福利厚生のために設置されていますが、全国的にも公設市場が取り上げられ、人気が高くなっていて、先日も、中華と海鮮丼などを提供する食堂が紹介されていました。現在は4店舗のみですが、利用してもらう食堂事業者も募集をしているとのことです。
説明していただいた関係者の方々にはお世話になりました。