千葉市議会が来週9月8日(木)に開会し、10月6日(木)閉会(予定)の日程で第3回定例会が開会します。今回は決算審査を行う議会となります。昨年は市長選があり、前市長の基本的な予算編成のもとで執行された決算となります。実質収支は29億7,900万円の黒字となっていますが、赤字か黒字かというのではなく、地方自治体の本旨である「住民福祉の増進」が図られたかが大きく問われます。
 今議会は決算に対する代表質疑が行われ、その後、各常任委員会単位の決算審査分科会が開催されます。可能な方はぜひ議会や委員会を傍聴して下さい。

 後日、日時など詳細を掲載しますが、日本共産党千葉市議団所属で質問予定の議員名をお知らせします。

【代表質疑】
◆かばさわ洋平市議(緑区)

 ●市長の基本姿勢について
 ●2021年度決算について
 ●市政全般について

【一般質問】
◆中村きみえ市議(花見川区)
◆ふくなが洋市議(中央区)
◆あぐい初美市議(稲毛区)
◆もりた真弓市議(花見川区)
◆野本信正市議(若葉区)