宣言解除となった愛知県。
まだまだ心配は尽きませんが
気を引き締めて
毎日を大切に
過ごして行きたいですね(*´ω`*)
長期に及ぶstay homeにも
慣れてきた今日この頃。
コロナがきっかけで
だいぶライフスタイルも変わり
世の中の流れも急速に
変わって行きました。
身に降りかかってくることが
初めてのことばかり。
マニュアルはあったとしても
実際に目の前で起こることは
想定外のことが多かったりする。
毎日が手探りで
試行錯誤。
1日も早く終息を、と
祈り願う日々。
身内に医療従事者がおりますが
それこそ毎日心配でなりません。
連絡を入れれば
前向きな言葉が返ってくるばかり。
逆に
マスクはあるの?なんて
気遣いを受ける。
いつの間にこんなに成長し
大人になったのだろうか、と
感心している場合ではありませんが
姪の覚悟や使命を十分に自覚している姿に
色々考えさせられました。
日々コロナと向き合い
最先端で命懸けで対応下さっている
医療従事者の皆様や
エッセンシャルワーカーの皆様には
改めて感謝申し上げます。
ここ数日
少しばかり体調崩してましたが
たくさん寝て
たくさん食べ
(如何なる時も何故か食欲だけは落ちない)
ゆっくりしてましたら
すっかり復活しました(*´ω`*)
アメブロのお友達のみなさん、
コロナだけでなく
今は季節の変わり目
風邪や黄砂、花粉やストレスで
体調崩しやすい時期かと思いますから
どうか
ご自愛されお過ごしください。
肝心な音楽活動についてですが
CD製作準備は
作曲家の先生や
ピアニストの那須朝子ちゃん
写真家のTomokoさん、
みなさんのお力添え頂きながら
順調に進んでおります☺️
初めてのことばかりで
行程は逐一新鮮ですね!
CDってこうやって作るのね!
って逐一感動しています。
また、
ニ胡、フルート、ピアノのユニット
「おはな」も新曲準備をしております。
コンサート開催は現実的に
まだまだ先となりそうですが
準備は進めております♪
パワーアップした「おはな」を
楽しみにしていて頂けたらと思います♪
それから
ありがたいことに
演奏の動画配信をして欲しい!との
お声も頂きました☺️
まさか、そんなお声をかけてくださるとは
夢にも思いませんでしたので
感激してしまいました。
ありがとうございます😭
また折りを見て、とも思いますが
お恥ずかしいお話、
私はアナログ人間ゆっち・・・
せっかく配信するなら
美しい画像、音質に拘りたいものです☺️
ところが
それを可能にする機材導入と
セッティングの時点で
ゆっちは疲労困憊(苦笑)
なので色々考えましたが
機材相手に唸り悩み費やす時間を
私の場合は
お客様に喜んで頂けるように
次期コンサートをパワーアップさせたい、
次期コンサートで出したい楽曲を
仕上げたい
など目標達成できるように
練習にしっかり時間を充てたいと
思います!
パソコンでさえ
勝手が今一つ分からず
ひぃひぃ言いながら操作しているような
アナログ人間・・・
せっかくのご要望に
応えて差し上げられず
本当に申し訳ありません(´;ω;`)
次期コンサートを
楽しみにお待ち頂けたら幸いです(^_^)
宜しくお願い致します♪
それでは
今日もどうか無事に1日を
過ごせますように。

stay home
ゆっち
まだまだ心配は尽きませんが
気を引き締めて
毎日を大切に
過ごして行きたいですね(*´ω`*)
長期に及ぶstay homeにも
慣れてきた今日この頃。
コロナがきっかけで
だいぶライフスタイルも変わり
世の中の流れも急速に
変わって行きました。
身に降りかかってくることが
初めてのことばかり。
マニュアルはあったとしても
実際に目の前で起こることは
想定外のことが多かったりする。
毎日が手探りで
試行錯誤。
1日も早く終息を、と
祈り願う日々。
身内に医療従事者がおりますが
それこそ毎日心配でなりません。
連絡を入れれば
前向きな言葉が返ってくるばかり。
逆に
マスクはあるの?なんて
気遣いを受ける。
いつの間にこんなに成長し
大人になったのだろうか、と
感心している場合ではありませんが
姪の覚悟や使命を十分に自覚している姿に
色々考えさせられました。
日々コロナと向き合い
最先端で命懸けで対応下さっている
医療従事者の皆様や
エッセンシャルワーカーの皆様には
改めて感謝申し上げます。
ここ数日
少しばかり体調崩してましたが
たくさん寝て
たくさん食べ
(如何なる時も何故か食欲だけは落ちない)
ゆっくりしてましたら
すっかり復活しました(*´ω`*)
アメブロのお友達のみなさん、
コロナだけでなく
今は季節の変わり目
風邪や黄砂、花粉やストレスで
体調崩しやすい時期かと思いますから
どうか
ご自愛されお過ごしください。
肝心な音楽活動についてですが
CD製作準備は
作曲家の先生や
ピアニストの那須朝子ちゃん
写真家のTomokoさん、
みなさんのお力添え頂きながら
順調に進んでおります☺️
初めてのことばかりで
行程は逐一新鮮ですね!
CDってこうやって作るのね!
って逐一感動しています。
また、
ニ胡、フルート、ピアノのユニット
「おはな」も新曲準備をしております。
コンサート開催は現実的に
まだまだ先となりそうですが
準備は進めております♪
パワーアップした「おはな」を
楽しみにしていて頂けたらと思います♪
それから
ありがたいことに
演奏の動画配信をして欲しい!との
お声も頂きました☺️
まさか、そんなお声をかけてくださるとは
夢にも思いませんでしたので
感激してしまいました。
ありがとうございます😭
また折りを見て、とも思いますが
お恥ずかしいお話、
私はアナログ人間ゆっち・・・
せっかく配信するなら
美しい画像、音質に拘りたいものです☺️
ところが
それを可能にする機材導入と
セッティングの時点で
ゆっちは疲労困憊(苦笑)
なので色々考えましたが
機材相手に唸り悩み費やす時間を
私の場合は
お客様に喜んで頂けるように
次期コンサートをパワーアップさせたい、
次期コンサートで出したい楽曲を
仕上げたい
など目標達成できるように
練習にしっかり時間を充てたいと
思います!
パソコンでさえ
勝手が今一つ分からず
ひぃひぃ言いながら操作しているような
アナログ人間・・・
せっかくのご要望に
応えて差し上げられず
本当に申し訳ありません(´;ω;`)
次期コンサートを
楽しみにお待ち頂けたら幸いです(^_^)
宜しくお願い致します♪
それでは
今日もどうか無事に1日を
過ごせますように。

stay home
ゆっち