日曜日は
杉原圭子先生のコンサートで
京都文化博物館の
別館ホールに行きました口笛



二胡の杉原圭子先生
笛子の奥田八千以さん
ピアノ田井かおり先生の
トリオコンサート、
感動感涙でした。


二胡だけでなく
高胡、板胡、京胡まで登場し
堪能させていただきました✨

質の高い、
品に満ち溢れた優雅な音楽の旅、
北京~日本~シルクロードへと
忘れがたい旅、となりました✨

素敵すぎたコンサート、
とにもかくにも
昨日の京都での先生のコンサートに感銘受けて未だに余韻に浸る私です。 

日本人ならではの繊細な感性が音に乗り、
研ぎ澄まされた技術が重なり、
互いが惹き立つ編成、
見事に洗練されたアレンジ、
衣装も一部二部共に優美でしたラブラブ


ああ、
最高のコンサート、
最高の思い出となりましたおねがい
 




終演後に杉原圭子先生と📷✨(*´ω`*)
着物ドレス、
かなり見惚れます💖
レッスンは
厳し優し楽し。
時おりお茶目でかわいらしい先生です音符




ちなみに
待望の下巻✨
ゆっちはしっかり予約しました真顔

 



ピアニスト田井かおり先生✨
編曲の殆どを田井先生が手掛けていらっしゃいます。
京都弁でいつも合わせの時は
和ませてくださいましたおねがい

 





京都文化博物館✨
 


 


三河安城駅新幹線ホームで
寒さと
コンサートが楽しみすぎて震えるチーン


いよいよ今週から
二ヶ月ぶり、自身のレッスン再開。

先生に会えるのはやはり嬉しいが
課題が追いつかず焦りますえーん
がんばろうウインク









yucci