気仙沼チャリティーコンサートは
良き天候にも恵まれ
大盛況に終わりました。


現地で遺されたたくさんの方々の希望や想いが
1日も早く叶うように、
こころに負った深い傷が
いつか必ず癒されることを
強く祈るばかりです。




出発日
セントレア、久しぶりでしたおねがい





仙台空港に到着寸前
津波の爪痕が今も残ります











空港で牛タンランチ頂きました☺
ごはん、並々ならぬ量❗






仙台空港から気仙沼まで
バスで三時間ほどかかりました。

その晩は
ロビーコンサート、
華やかに大盛況に終わりホッとしました
バリトンの澤脇達晴さんの
歌声に我々もうっとりキラキラ

ロビー近くに中華料理店があり
リハをしていると中から
中国の料理人の方々が
3人聴きにいらしてくれ嬉しかった❗
本番も聴きにいらしてくれ
感謝いたしますえーん
やはり賽馬は盛り上りますね


~気仙沼プラザホテルロビーコンサート~
ピアノ森泰子
二胡竹内有希





献花台、お参りさせていただきました




 
津波に飲み込まれた大地に
雑草にまみれ咲いてました





陸前高田
一本松






 

かわいい小さな花







二日目のチャリティーコンサートの写真が
手元にまだなく
頂いたらまたupしたいと思います。

愛知県安城音楽協会の
クラシック界の素晴らしい音楽家の
みなさまに紛れ
ただ一人民族系のわたし(笑) 

被災地の皆さんとの交流ランチ会もあり
楽しいひとときを
過ごさせていただきました。

(しましまのワンピがわたしです)
絵はがきは
集会所に大切に貼られていたものです。



 
帰りは最終便、
名古屋の夜景が美しかった。








忘れがたい二日間。
正直言うと
帰宅してから時間が経つにつれ
現地の様子にショックを強く受けてしまい
少し落ち込みがちです。
被災地の方々は鼓舞し
毎日がんばっていらっしゃるんだから
私も早く元気を出さねば。



そんなことを思いながら
そうは言っても
また二胡と一緒に被災地を訪ね
また出会えた方々に会いに行きたいです。







yucci