隣町の公民館に音合わせで
予約していた練習部屋の利用手続きに
行ってきたのですが
頻繁に利用しているせいか
いささか
担当者に顔、名前を覚えられ
そして今日、
手ぶらで行ったらば
『あれ?二胡は?』
なぁんて言われてしまいました(笑)
顔、名前を覚えてもらえた嬉しさより
『二胡』と言う楽器を認識してもらえた事が
なんだかすごく嬉しかったです

なんでしょう、
こんな感覚、はじめてです

さて
今月は
割と大きなイベントが2件控えていて
気持ちも高まりつつある
今日このごろ…
昨夜
イベントで使用するPAの件で
facebookを介して
出演者さんとやりとりをしていた時の事です。
演奏で
各出演者に与えられた時間は30分で
その時間内に
PAセッティングと撤収が組み込まれていて
なので
初参加だと言って
不慣れさを理由に
セッティングに時間をかけては
演奏時間に影響が出てくるため
ここはなるべく
スマ―トに準備を済ませたいところなのです。
友人に
急遽お手伝いに来て貰えることになり
安堵もしていたのですが
昨夜のやりとりの中で
PAに関しての質問をしている際に
あるバンドの方々が
『わからないことは助けあってがんばりましょう!』
会ったこともない私に
そう皆さんが仰ってくださり
その一言、そしてその気持ちが
とにもかくにも
嬉しくて嬉しくて

この私の
切羽詰まった感、が
伝わってしまったのか…
皆さん、優しい


ありがとうございます

私にとって
初めてのこと、は
未知なること、でもあり
要領不明で手探りなぶん
失敗もしてしまうこともあります。
だけど
その失敗を
はずかしがったり
恐れたりせず
信念貫いて
しっかりがんばろう、って
思っているときに
そうは言っても
フッと
誰かからの
思いやりの声をかけられると
こんなにも
心が温かくなって
ハッとさせられ
絶対に成功させたい

そんな気持ちに
大いにかられる私であります



ガンバロー٩( 'ω' )و
Android携帯からの投稿