早朝、

携帯のおびただしいアラームで目が覚めて

そのアラームが
ただ事じゃないことに気がついて

少し揺れてることにも気がついて

1階に降りてテレビ付けたら

淡路を震源地に
強い地震が発生したことを認識できて


東海地域でも
余震や
今後の揺れにも注意しろとの
テロップを見てから



もしも、の時のためにと
玄関に
財布やらマスクやら
最低限大事なもの入れたバッグと
避難用のリュックだとか用意し

あと
いざとなったときに
チャリで逃げると主人と決めてる私は
そのチャリを
すぐ出せるようにしたりだとか


避難対策を
せっせとしました


過去の
震災で被災された方々や
犠牲に遭われてしまった方々の
想いや経験や事柄を
決して無駄にしたくなたかったから


わたしは
きちんとできるうちに
避難の準備をしました




神経質になりすぎるのも
良くないけれど
我が家も
割りと海が近かったり
巨大な矢作川の河口も
すぐそこだし
しかも海抜も5mもなかったり

自分のいのちは
自分で守るしかないし..
















怪我人が出てなければいいな


現地は大丈夫かな



関西方面のブロ友さんたち
大丈夫かな、、

















Android携帯からの投稿