ここのところ
忙しくしていたせいで
まったく庭の手入れが
できなかったのですが
やっとこさ
午前中にかけて
蔦やらラベンダーやら
ローズマリーやらプリペットの
剪定をしました~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ごみ袋4袋分になりました( ̄▽ ̄;)
ラベンダーとローズマリーの間に
小径があります
アリエッティ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
奥に写る白い置物、は
猫よけの
ガーデンバリアです
コレで糞尿被害が激減しました
ホームセンターで売ってました
落ち葉も拾ったり、、、
玄関開けると
こんな感じ
そびえ立つ
我が家の
シンボルツリーのオリーブも
少しだけ剪定しました
ああ、勿体ない、、、
↑
旅先で
宿泊した青森県奥入瀬のホテルですが
まさに
私はこう言う環境の中で
育ったので
なにしろ家の周りには
木や草花がないと
生きていかれません( ̄▽ ̄;)
秋になったら
落葉を踏んで歩いたり
土のかおりがしてきたり
そうした環境が
必要不可欠です
手入れも楽しいですし
決して
面倒なこたぁないんですよ
久しぶりのガーデニングで
リフレッシュ


Android携帯からの投稿
忙しくしていたせいで
まったく庭の手入れが
できなかったのですが
やっとこさ
午前中にかけて
蔦やらラベンダーやら
ローズマリーやらプリペットの
剪定をしました~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ごみ袋4袋分になりました( ̄▽ ̄;)
ラベンダーとローズマリーの間に
小径があります

アリエッティ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
奥に写る白い置物、は
猫よけの
ガーデンバリアです
コレで糞尿被害が激減しました

ホームセンターで売ってました

落ち葉も拾ったり、、、
玄関開けると
こんな感じ
そびえ立つ
我が家の
シンボルツリーのオリーブも
少しだけ剪定しました
ああ、勿体ない、、、
↑
旅先で
宿泊した青森県奥入瀬のホテルですが
まさに
私はこう言う環境の中で
育ったので
なにしろ家の周りには
木や草花がないと
生きていかれません( ̄▽ ̄;)
秋になったら
落葉を踏んで歩いたり
土のかおりがしてきたり
そうした環境が
必要不可欠です

手入れも楽しいですし
決して
面倒なこたぁないんですよ

久しぶりのガーデニングで
リフレッシュ



Android携帯からの投稿







