帰省するたび立ち寄る国立天文台ビックリマーク


先に立ち寄ったまきば牧場から
猛烈な雷雨に見舞われ
稲妻、それはそれは強烈でしたガーン




草原の向こうに見える
白いものは
太陽電波望遠鏡ビックリマーク


ミリ波干渉計音譜
天体の様子を調べる電波望遠鏡
ちなみに1台35t叫び




これぞメインの電波望遠鏡!!
アンテナ直径45m目
1台700t叫び


巨大すぎ!!
大迫力です


そもそも電波望遠鏡とは
天体からやってくるかすかな電波を
とらえる受信装置で
パルサーや
ブラックホールなど
数多くの魅力的な天体が
発見されてます

引用にひひ


映画*宇宙兄弟でも
ロケ地になった観測所星


宇宙マニアには
たまらない聖地です!!





Android携帯からの投稿