老師から出されていた二胡宿題を
毎日こなしてる割には
進歩があるような
無いような(T▽T;)
そんな今日この頃
気になることがあります
弓が
内弦、外弦の両方に
擦れてしまう
内弦を弾くときに
外弦に擦れるから
ザザザ-って
貞子が井戸から出てくるような
なんとも雑音が
気になって仕方ない
以前はこんなこと
なかったのになぁ
湿気で毛が膨張してるのかいな
駒は気に入ってるから
あまり変えたくないんだけど
だけど
何かをどうにかせねばなりません
梅雨時期は
毎年何かしら
トラブってます、とほほ(/TДT)/
Android携帯からの投稿
毎日こなしてる割には
進歩があるような
無いような(T▽T;)
そんな今日この頃
気になることがあります

弓が
内弦、外弦の両方に
擦れてしまう

内弦を弾くときに
外弦に擦れるから
ザザザ-って
貞子が井戸から出てくるような
なんとも雑音が
気になって仕方ない

以前はこんなこと
なかったのになぁ

湿気で毛が膨張してるのかいな

駒は気に入ってるから
あまり変えたくないんだけど
だけど
何かをどうにかせねばなりません

梅雨時期は
毎年何かしら
トラブってます、とほほ(/TДT)/
Android携帯からの投稿