初二胡
達成いたしました!
実際は
昨日の晩には
ケースから出し
老師から
言い渡されてた
課題をこなしまくり
2012年
初二胡
大満足でした
そして
今日も
合間を見て
演奏会の練習と
課題曲特訓
そして
先月のレッスン時に
要求された
二種類の
ビブラートを練習
課題曲の
喜送公粮は
暗譜完了し
通しで弾けるように
なったものの
あとは
快弓パーツの
1音1音の粒を
もっと明瞭に
弾けるように
そして
表現力的なものに
関しては
“あと3割
あなたの
気持ちを乗せて”
との指導が入り
私の得意な
哲学的な
空想的な
構想を重ねて
もっと
ストーリーを
連想できるように
もっと
もっと
曲について
勉強して
楽曲と向き合えたらと
考えてます
o(^-^)o
ああ、
楽しすぎる♪
笑
あと二年後
三年後
そして
五年後が
今から
楽しみです!
そうそう
今年は
いよいよ
二泉二胡
もしくは
低胡を
購入いたします!
勉強の
幅が
広がっていくことを
考えると
ワクワクしますね
うふっ♪
(*^_^*)
達成いたしました!
実際は
昨日の晩には
ケースから出し
老師から
言い渡されてた
課題をこなしまくり
2012年
初二胡
大満足でした
そして
今日も
合間を見て
演奏会の練習と
課題曲特訓
そして
先月のレッスン時に
要求された
二種類の
ビブラートを練習
課題曲の
喜送公粮は
暗譜完了し
通しで弾けるように
なったものの
あとは
快弓パーツの
1音1音の粒を
もっと明瞭に
弾けるように
そして
表現力的なものに
関しては
“あと3割
あなたの
気持ちを乗せて”
との指導が入り
私の得意な
哲学的な
空想的な
構想を重ねて
もっと
ストーリーを
連想できるように
もっと
もっと
曲について
勉強して
楽曲と向き合えたらと
考えてます
o(^-^)o
ああ、
楽しすぎる♪
笑
あと二年後
三年後
そして
五年後が
今から
楽しみです!
そうそう
今年は
いよいよ
二泉二胡
もしくは
低胡を
購入いたします!
勉強の
幅が
広がっていくことを
考えると
ワクワクしますね
うふっ♪
(*^_^*)