今日は
いつも一緒に
演奏活動している
友達と
愛知県大府市内の
ボランティア施設で
二胡を演奏して
まいりました
o(^-^)o

今回の催しは
施設に
登録をしている
ボランティア活動家
の皆さんが
集まって
日々どのような
活動をされてるか
活動発表を
発表会形式で
執り行われました☆

私たちの他にも
二胡愛好会の皆さん
八名での
演奏発表があったり
オカリナ演奏や
日舞、歌

中には
地域ねこ活動発表などありましたね
o(^-^)o
野良ねこを排除するのではなく管理共存してく法律に則った野良ねこ対策をお話してくださいました

他にも
沢山の活動家や団体の皆さんが
ボランティアを
通して
日々邁進して
いらっしゃる
様子を伺え
とっても
勉強になりましたし
よい刺激と
なりました!

ちなみに
私たちは今回

さとうきび畑
ララルー
賽馬

の三曲を演奏


一応アンコールに
備え(笑)
ジブリ二重奏を
用意してました

でも
実際はアンコールを
せっかく
頂いてたのに
時間がかなり
押していたので
三曲のみで終了☆

皆さんから
嬉しい評価の声を
頂けて
友達と目を合わせ
素直に喜びました
(*^_^*)

今日の体験を糧に
ボランティアの
真髄、じゃないけど
ボランティアとは
なんぞや、とか
二胡を通して
もっと多くの人と
出会い
その人達のために
私たちに出来ること
を考えながら
日々精進して
行きたいものです
(*^_^*)



ああ、
何て濃い
1日だったのか..♪
不測の事態的な
ハプニングも
ありましたが
それがまた
やたら笑えて笑えて
笑いすぎて
法令線が
大変なことに
なってます
笑!!!


充実した1日となり
よかったです..☆