あさイチは雨模様の市原市
コースは濡れていてモタードバイクでも苦戦しています(^^;;
レース開催が危ぶまれましたが、9時過ぎに雨はやみ、10時には走行可能な迄に乾きました♪
なので、ひとまず開催の記念撮影です(笑)
開催となると予選に向けて慌ただしく準備が始まります!
1/5ツーリング、1/5F-1、1/4モタードクラス、13.5Tストッククラスと午前中のうちに全てのカテゴリーで1回の予選が行われました。
私はモタードクラス4位、今回はコバスぺに乗り換えたストッククラスは2位から決勝戦です!
気を取り直して第2ヒート行ってみよぉ~
綺麗にスタートが決まったかに見えましたが、佐藤選手が後続車と接触、出遅れました。
ポールの鈴木選手に柳澤選手のワンツーで遅れて私と岡本選手が続くレース展開。
私はバッテリーの残量が気になって、ストレートでスロットルを戻す作戦に。当然、ペースが上がらないので追い上げて来た佐藤選手に抜かれてしまいます。佐藤選手はそのままの31秒台のハイペースで周回。転倒した柳澤選手を抜いて2位でチェッカー。
結果は
1位:鈴木選手
2位:佐藤選手
3位:柳澤選手
でした~
続いて13.5Tストッククラス決勝です。
6台と少し寂しいですが、張り切って行ってみようぉ~
こちらはバックストレッチからのスタートとなります。
前車綺麗にスタート!ポールの柳澤選手に私も続きますがどんどん引き離されます(汗
ハイペースに周回を重ねて柳澤選手は2位以下をラップ遅れにしてフィニッシュ!
1位:柳澤選手
2位:私
3位:大木選手
でした~
続いて第2ヒート
スタート直後で多重クラッシュ発生!波乱の幕開けです(^^;
ギリ留まった私がラップリーダーで進行します!!
何か滑りやすい気がしますが・・・
レース開始5分過ぎた辺りで2秒速い柳澤選手が徐々に近づいてきました。ブロックして応戦しますが、残り4分もやり切れるハズもなく、左ヘアピンでインを刺されて撃沈・・・
そのあとは遊んでもらいましたが、私が外周のイン側に落ちてクラッシュ、リヤサスリンクを破損してリタイヤでした(^^;
1位:柳澤選手
2位:大木選手
3位:岡本選手
でした~
総合順位です。
1/4モタードクラス
1位:鈴木選手
2位:佐藤選手
3位:柳澤選手
でした~
LOSIの表彰台独占です!
普段の研究の成果ですね〜
13.5Tストッククラス
1位:柳澤選手
2位:私
3位:大木選手
でした~
こちらはコバスペで表彰台独占!
コーナー速かったですね。
MOTO EP1にも取り入れたい要素です。
今回は雨で短縮開催となりましたが、無事に開催出来て良かったと思います(^^♪
運営の皆さま。マーシャルをしてくださった皆さま、選手の皆さま、楽しい1日をありがとうございましたm(__)m
今回は柳澤選手にお付き合いしてコバスぺで参戦(大木選手はMOTO EP1不調のためコバスぺへスイッチ)してみましたが、広場で遊ぶ仕様だったため、イマイチな動きでした。
次回はホイールウェイトも減らしてレーシーに走らせようと思います。
次回は7月13日の予定です。