カメラを載せて全開アタック! | ラジコンバイクを国内に広めよう!

ラジコンバイクを国内に広めよう!

1/5.1/8スケールRCバイクのブログ始めました(^^)v
まだまだユーザーの少ないRCバイクの情報を発信して行きます!

先週末にNEXTサーキットへ練習走行に行って来ました♪

 

image

私(ZH Racing)以外は皆さんRG社のバイクだったので、付いて行くのがやっとでした・・・(^^;


 

 

 

当日は特に仕様変更は行わずひたすら走り込み、ソフトにセットしたステアリングダンパーに慣れる事に専念しました。

 

ESCのセッティングがケイチューンサーキット用のマイルドなセッティングだったので、タイム的にはだいたい18秒後半から19秒フラットくらいでした。

 

最近は一発のタイムよりも、転倒させない安定性を重視し、

「10分間でより多く周回する」をモットーにしています。

レースではコース上にしぶとく生き残り、上位を狙う作戦です。

 

9月のレースは緊急事態の延長でキャンセルとなりましたので、次回のレースは10月10日となります。

練習を重ねて行って成果が発揮されるのが楽しみです(^.^)

 

 

最後の走行枠でInsta360 GO 2を載せて、オンボードビデオを撮影してみました。

 

1/5スケールバイクにカメラを載せてサーキットを走らせるのは初めてでしたが、意外と動きが良くて全開でタイムアタックしちゃいました♪

 

では、動画をごらんください~

 

 

意外と臨場感と迫力のある画が撮れましたね~

素晴らしい補正機能です!

 

後ろが50g重たくなりますが、それが良い動きに繋がり、最初の2週はベストなラインを走れています(^^)

 

前後のバランスを見直す事も必要ですね!

 

 

 

つづく