プロ野球の臨時12球団代表者会議

が23日

オンラインで開催された。


新型コロナウイルス感染拡大の影響で

6月以降に延期となっている

セ、パ両リーグの公式戦について協議。

無観客で開幕する方針が示された。



公式戦での無観客は史上初となる。

会議後のオンライン会見

で斉藤惇コミッショナーは

「全国に緊急事態宣言が

発出している状況下で、

今日の時点で開幕日を設定するのは

無理だろうと。

4月末は無理ということで、

(5月の)連休明けぐらいに

開幕日を決めたいという気持ち

は非常に強く持っている。

最初のうちは、

無観客で開かざるを得ないと思う」と話した。

開幕日の決定については5月11日以降

となる見通しを示した。


また無観客での開幕に、

12球団から反対はなかった。


斉藤コミッショナーは

「財政的な問題は考えなければ

いけないが、スポーツ、野球を

通して全国の皆さんに元気に

なっていただきたい。


明るい話題を持ってもらいたいと


いう思いが、全球団で強い。


金銭的な話にはなっておりません」と

説明。


「とにかく野球をやりたいと。


国民の方々にテレビ、


ネットを通して見てほしいという

思いが強いので、状況を考えて、

まずはやっていこうということに、


(12球団)どこも反対はありません」と話した。



→日刊スポーツより


開幕は

5.11

に最短では予定。


しかし、厳しいだろう。


7月からで韓国や台湾のように


ちゃんとした

状態になるまで、待てないものか?