マックハッピーDAY | ASD・ADHD合併っ子と二人三脚

ASD・ADHD合併っ子と二人三脚

シングルマザーになり色々奮闘しながら毎日を送る中で呟きたくなったことをつらつらと綴ります。

かつて1年ほど前
うちもお世話になりました。

ドナルドマクドナルドハウス。

たった9日だったけど
その9日が助かりました。

自宅まで往復して毎日付き添いや見舞うとなると
交通費に食費、労力がかなりいる。
絶対通えない訳ではなかったけど。

仕事も間でやってたから
結局病院にお任せした日
お部屋を抑えながら
無人にしてしまった日もある。

外泊をうまく使いながら
仕事もして付き添いもして。

1年経って当の本人は術後の経過も
良好なはず。よくこけるのは変わりないけど…。

今日も何もない平地で転けた笑
今度の受診で聞いてみよ。
そろそろ装具靴卒業したらだめか?
このハイカットのせいで転けてる気がする。
そもそも足上げて歩いてない。
すり足気味坊ちゃん。

そりゃひっかかってこけるよね。

育成医療も使っていろんな手助けを得て
車椅子もレンタルさせてもらえて
今や懐かしい笑い泣き

そして今日。
寄付することは頭になかったんだけど
息子がマクドナルドに行く。
と言ってハッピーセットプラスナゲットを
平らげたてへぺろ大食い5歳児。

これで寄付できました。