「バイオリン 初心者」でぐぐったらおもしろいブログをみつけました。


男子45歳にしてバイオリンを始める

この方はもう5年目だそうである。レッスン記録は現在144回目とのこと。全然関係ないけど、144という数字を見てああ12の二乗、と思ってしまうのはビョーキだろうか。


そんなわけで私もレッスン記録を残していこうかと。


ユキねえのバイオリン日記、レッスン第11回目。


一緒にレッスンしているメンバーはいつもは6名で、そのうちサイレントバイオリンを借りているのが私を含め4人。サイレント組が2名休んだためか、今回はアコースティックを使わせてもらえることに。


まず、とっても軽い!!そして、音がやっぱりよい。生(なま)の音、って感じ。やっぱり買うならアコースティックがいいな。そして、それなりにちゃんとしたものが欲しいところである。現在の目標は月に2万ずつためて、1年レッスンがつづいたら買おうかと。


レッスンは曲集からなるアルバムと、練習用のレッスンテキストをなんどか往復する形ですすんだ。開放弦だけで弾けるサンバでボーイングのおさらいをして、左手の0-1-2^3の運指をつかった練習曲を繰り返す。練習する音域はラからはじまるイ長調で1オクターブ分。いまだに左手の指の位置が決まらず音は不安定ではあるけれども、レッスンを重ねるごとに、正しい音に近づいてきているような気がする。


新しい曲に入るたび楽譜に指番号を書くよう指示されるのだが、音と指番号がいまいちしっくりこないのでまだ役に立っておらず。。。ピアノの指番号は親指から小指まで順に1,2,3,4,5で、それでずっとやってきたので、バイオリンでは開放弦、人差し指、中指、薬指でどうして0,1,2,3なのかが不満(っていうか私がガンコなだけである)。たぶんはやくなじんでおかないと、難しい曲になったときに困りそうだ。うーん。


レッスンの最後に、目標は「だったん人の踊り」を弾くことですっていう話から、先生にサビを弾いてもらった。だったん人の踊りは、最近だとJR東海の奈良のCMで編曲バージョンが流れていたりして、どこかで聞いたことがあるのではと思います。昔のテキストでは3年目のものに載っていたそうなので、そのくらい続けばまあ弾けるようになるのかも。


先はながい・・・