Le Bambou Gorilla Lodge
ヴォルカン国立公園でのゴールデンモンキートレッキングに備えて、
ルヘンゲリにあるLe Bambou Gorilla Lodgeに宿泊。
“Lodge”という名前にふさわしく、山小屋風の建物。
ロビーには、Lodgeらしく暖炉が。
11月下旬。
アフリカと言えども冬の気配を感じます。
あれ?でも、ここは南半球。
標高が高いんですね、きっと。
ウェルカムドリンクは、ジンジャーTea。
強烈なジンジャー風味で、一気に体が温まります。
敷地内には客室棟が点在しており、私のお部屋はまぁるい建物の
一部でした。
アフリカ~ンな装飾が楽しいです♪
★★★ホテルらしいのですが…
ステキ(*''▽'')!! 贅沢すぎるお部屋の造り!
インテリアもカワイイし、申し分ありません。
お願いすれば、暖炉に火も入れてくれます。
暖炉が必要なほど寒くはないですが、ゴリラトレッキングで
ドロドロになった靴を洗い、乾かしたかったので、
お願いしちゃいました。
バスルームも広々。
洗面台が2つあるのはありがたいですが、広すぎます!
いちばん奥の青く塗られているところがシャワーコーナー。
カーテンもありません。
ビーチサンダル、持って来てヨカッタ…
お湯などの水回り事情は問題ありませんでした。
夕食の前に、地元の学生によるウェルカムダンスが披露されました。
アフリカの音楽とダンス、大好き!
私も参加させてもらいました。
夕食はブッフェ形式で。
この日の宿泊客は10名ほど。
それでもたくさんのメニューを用意してくれていました。
ありがたいです。。。
デザートは、たっぷりのフルーツ。
お肉類は、お好みのお肉を目の前でで鉄板焼きにしてくれ、
テーブルまで運んできてくれます♪
素敵なサービスです♪
もちろん、朝食もいただいたのですが、割愛させていただき…
ゴールデンモンキートレッキングから戻ってのランチ。
ウガンダでのチンパンジートレッキングに始まった3回の
トレッキングを無事に終え、清々しい気持ちでいただきました♪
葉物野菜はありませんが、大きなトマトとアボカドが補って
くれます。
食事をしている間に、スタッフの方が靴を洗ってくれました。
短時間でスッキリきれいに洗い上げてくれて、驚き!
仕事ぶりに感心しました。
出発の時は、オーナー含めスタッフ全員が玄関に出て
見送ってくれました。
ホスピタリティあふれる人々。
民宿のような雰囲気に大満足のホテルです♪
yukitabi☆旅の記録