沖縄そばカップ麺
コンビニやお土産屋さんで購入できます。
コンビニは売り切れのことが多いので、お土産屋さんで見つけたら
買っておくことをおススメします。
自宅で沖縄の味を楽しみ、旅の余韻に浸る…
旅の楽しみは家に帰ってからも続きます♪
石垣の島 ちんすこう
沖縄銘菓・ちんすこうの石垣島の塩フレーバー版。
ちんすこうならではのサクホロ感と香りはそのまま、
ちんすこうならではのサクホロ感と香りはそのまま、
そこに加えられた塩味が後味をさっぱりとさせてくれています。
2個ずつ個包装されているのも、通常版のちんすこうと同じ。
ばらまき土産に最適です
2個ずつ個包装されているのも、通常版のちんすこうと同じ。
ばらまき土産に最適です

沖縄はさすが観光客が多いだけあって、ご当地限定商品が
たっくさん!
選ぶのに悩みましたよー!
ポテチは、罪悪感を感じて普段買って食べることがないので、
お土産ならいいよね…と、自分に甘くして購入。
シークワーサーの酸味が効いてさっぱりとしたポテチです、
沖縄 島とうがらしクッキー
ロイズ?北海道にもあるロイズ???
そうなんです。
石垣島にもロイズがあるんです!
生チョコレートも製造・販売していますが、
沖縄で生チョコには手が出ず…
気温を気にせず持ち運べるクッキーを買ってみました。
辛味のような苦みのような唐辛子の風味が感じられる、
甘み超控え目クッキーです。
じゃがりこ タコライス味
またまた購入してしまいました、ご当地限定商品。
タコライスの味をよく知らずに買ってしまい、
かなりスパイシー!!
タコライスってこんなにスパイシーなの???
ビールのお供にもってこいのお土産となりました。
島一番の調味料屋が作った 塩ドレッシング
キャベツの千切りにピッタリ!のドレッシング。
島唐辛子パウダーが入っているようで、
ピリ辛感がキャベツの甘みを引き立てます!
ドレッシングも同じものばかりを使っていると
サラダもマンネリ化しちゃいますからね。
ドレッシングとポン酢、お茶漬けの素を旅先で調達している
今日この頃です(#^.^#)
yukitabi☆旅の記録