磯四季
西ノ島から島後に戻る途中、別府港近くでランチをとりました。
えりやき鍋定食
“えり焼き鍋”は西ノ島の郷土料理で、青魚を野菜と一緒に煮たもの。
野菜は玉ねぎを使うことが多いようです。
醤油味の甘辛い汁で煮込まれた玉ねぎ…
つい、卵でとじることを期待してしまうのですが、えり焼き鍋は
煮込んで終わりです。
魚のダシが出た汁も美味しく、スープまでしっかり
いただいちゃいました♪
ご飯があるのにお蕎麦???
後から知ったのですが、隠岐は蕎麦も採れ、
“隠岐そば”というものがあるそうです。
もずく酢も付いて、隠岐の味満載の定食でした♪
yukitabi☆旅の記録