かしわや本店

北向観音はすぐ傍。
10月下旬、玄関の紅葉も見頃を迎えていました。

 

 

お部屋の露天風呂は一見小さそうですが、十分、充分。

共同の貸切風呂にもあり、内風呂と露天の岩風呂がありました。

さてさて、一風呂?二風呂?浴びたら、お待ちかねの夕食です♪
個室のお食事処でいただきました。

▲いくら醤油漬け 南瓜ムース 信州りんごチーズ焼き 子持ち鮎 青菜きのこ浸し 信州和牛ロースト、お造り、柿白和え

 

カニの菊花巻き、大茄子と真田丸はさみ揚げ

 

▲信州和牛朴歯焼き

 

信州米豚きのこ鍋

 

松茸ご飯 赤出汁 香の物

 

他に、松茸土瓶蒸し、炊き合わせ(海老 里芋 菊花南瓜 紅葉麩)

も登場し、デザートはお部屋の冷倉庫に入っていた

信州ブドウと栗蒸しようかん♪

夕食中のお布団敷きの際に用意してくれたようです。
デザートとして、夜食として、お好みでいただけるのがいいですね。

貸切露天風呂が朝は7時Openとのことだったので、
朝食は少し遅めの8時半からにしました。
せっかくの露天風呂は、明るい時間に景色を愛でながら入りたいですからね~

 

信州そばや温泉水で温めていただくおぼろ豆腐、信州サーモンなど
朝食でもご当地食材が多数登場。
野菜中心のメニューで、ホッコリ美味しくいただきました♪