XIMA Cusco Hotel
クスコの主要な観光スポットへは徒歩圏内。
建物の中は吹き抜けになっていて、
ぐるりと客室が取り囲んでいました。
ロビーにいると開放感があって、いい感じなのですが、
部屋にいると、ロビーにいる人の声が響いてきて
快適とは言い難かったです。
レインボー・マウンテン観光に出かける人たちは、
AM3時頃から動き始めるので、時差ボケもあり、
一度目が覚めてしまうともう眠れないっ!
そんな状況でしたから、帰りの飛行機は食事もせずに
爆睡でした(笑)
部屋に窓はありませんでした。
廊下に面して窓がありましたが、カーテンを開ければ
部屋の中が丸見え。
カーテンは閉め切ったまま、窓はないのと同じでした。
バスタブはありませんでしたが、お湯の出など水回りは良好。
ベッドも清潔で申し分ありませんでした。
ホテル内のレストランで夕食をいただきました。
ヌードルスープ。
何故かクスコでは、スープにヌードルが入るんですね…
ひやむぎくらいの太さの麺です。
これだけでもお腹が満たされます。
メインはチキン料理。
むね肉?ササミ??
乾燥した土地に来て、水分が足りてなかったのでしょうか?
鶏肉のパサパサ具合が異様に気になります。
さらに付け合わせのポテトを食べるとむせてしまい、
インカ・コーラをゴクゴク。
標高3,400mの地。
炭酸は胃の中で猛烈に膨らみます。
く…苦しい…(@_@)
残念ながら完食できませんでした。
デザートはチーズケーキ。
チーズケーキはどこで食べても甘さ控えめなので、
安心して食べられますね。
とっても美味しかったです♪
翌朝、夕食をいただいたレストランが朝食会場になっていました。
メニューはいっぱいあるようで…
お皿に盛ったのは、結局コレ↑だけ。
ま、好みの問題もありますね。
パンが美味しかったです。
やっぱり空気が乾燥しているせいでしょうか?
飲み物がやけにすすみ、おかわりもしちゃいました。