De Blauwe Hollander
国立ミュージアムからてくてく歩いて
ライツェ広場までやって来ました。
小路に入ると、飲食店がズラリ!
その中の1軒でランチをいただきました♪
本日のランチセット、1品目はインゲン豆のスープ。
スープというより、ポタージュですね。
これだけでお腹いっぱいになりそうなボリュームです。
メインは、春の味覚・ホワイトアスパラガスぅ~ヽ(^。^)ノ♪
実は、ホワイトアスパラガは、子供の頃は
大の苦手だったんです(#^.^#)
でも、一昨年スペイン旅行中に食してから一転!
大好物になりました♪
日本では缶詰が主流ですが、ヨーロッパに来ると
新鮮なホワイトアスパラガスをいただくことができます。
しかも、とってもリーズナブルに( *´艸`)
バニラアイスのように盛られているのは、マッシュポテト。
とってもクリーミーで、カロリーが心配になっちゃいますが、
ヨーロッパでなきゃ味わえない一品。
しっかりと堪能してきました。
デザートは、ヨーグルト with カスタードソース。
ヨーグルトの酸味とカスタードソースの甘味が絶妙!
お腹の膨らみ具合もちょうど良く、
夜はディナーのセットメニューもあるようなので、
夕飯もここでいいかもー?
と思うくらい、お気軽お手軽なレストランでした。
オランダ旅の記録