Chocolatería San Ginés
マドリッドに行ったら、少しくらい無理をしても食べたいのがチュロス!
チョコレート屋さん直営のカフェや最近若者に人気のカフェなど…
食べ比べができれば理想ですが、旅人の身分ではなかなかそうはいかないもの。
唯一1回限りのチャンスに入魂!
1894年総業の老舗のカフェに行ってみました。
チョコラーテ&チュロス 4ユーロ
店内は激混み!
レジの列に並び、まずはオーダーとお支払い。
レシートを受け取って地下へ。。。
うなぎの寝床のような細長いスペースにテーブルとイスが。
趣もへったくれもないフードコート状態。
ウェイターさんにレシートを見せたら、あとは待つだけ。
実は、私、この時がチュロス初体験。
揚げパン?ドーナツ??
いろんな食感を想像しつつ、周囲の人々の食べる姿をジーッと観察(#^.^#)
テーブルに運ばれてきたチュロスとホットチョコレートは熱々!
チュロスの先端をホットチョコレートに浸していただきまぁ~す♪)^o^(
うわっ!ウマっ!!
チュロスはもちもち、チョコは甘すぎずビターなオトナ味。
油臭さやこってり感はなく、ぐいぐいイケちゃいます♪
で、日本に帰国後、チュロスを見るとつい買ってしまうワケですよ。
マドリッドでの味が忘れられなくて。
でも、結果は惨敗。
最近は諦めて日本でチュロスは買わないことにしています。
あ、唯一許容範囲内なのが、和食ファミレスのと○でんのチュロス。
意外なところで意外な美味しさです。( *´艸`)
さてさて、次にマドリッドを訪れる時は…
Chocolatería San Ginésに行くか、他のお店に冒険に行くか
悩むところですねぇ~(^_^;)
スペイン★旅の記録