自分が言われた事じゃなく
自分が言った事を書いてみたら??



んーーーもやもや
それは出来ませんな照れ☝笑



「うるさいです」とか
「それは知らぬです」とか



“グーパンチの寸止め”とか
しておりますもので…( ´;゚;∀;゚;)



完全なる猟奇的な彼女です♪笑



おはようございます☀
“コンシェルジュspecialistを
目指す中本有紀”です(*`・ω・)ゞ❇



昨日の店長会議では
常川オーナーのトレーニング
第2弾がありましたピエロ



その中で素敵な事を
いくつも教えて頂きました✨



1, 手を繋いで離れた手を
  もう1度自分から繋ぐ勇気

2, 競争で共創する

3, 人は誰もが都合の良い
  “子供”と“大人”なので
  自身のコントロールが大切



経営者として
社員教育&育成について



常に考えられているからこその
深みのあるお言葉でしたウインクキラキラ
※「常川」オーナーだけに「常」に!笑



何度ノートを読み返しても
深い。深すぎる。笑



常にパートナー(スタッフ)のことを
考えられている事に加え、



実践・行動され
失敗も成功も経験し



積まれているからこその
深いトレーニングでした照れイエローハーツ



経験者の言うことは
分からなくても聞け❗



よく言われる事です(*´・ω-)b❇



を繋ぐも切り離すも。
逃げたいときにき合う事も。



全ては自分が選べます☝



勇気を出すも。
行動するもしないも。



選択出来るなら
成長する方を選びたいですね☺



※手前のスタイリストさんが常川オーナー。奥のメイクしてるのはワタス。笑