こんばんは!

実家でゆーっくり過ごしているnahoです。

東北なので、湿気少なめで助かってます✨✨✨



私の出来るだけシンプルなクローゼット🧥👗👚についてご紹介します。




クローゼットがあけたまま、着る服がなーいという悲惨なひどい過去の経験から、現在このようなクローゼットとなっております。







ポイントは、3つのカテゴリーで管理することです↓❣️❣️



⭐️スカーフ、帽子、バッグなどの小物系はひっかける


⭐️デイリーで使う洋服(トップス、ボトムス)は、引き出し2つに分けて毎日稼働。


⭐️ジャケット、コート、ドレス、喪服は、それぞれのオケージョンごとに使用。ドレスは、他バッグ、ネックレス、靴の用意あり。喪服は、バッグ、ふくさ、靴の用意あり。





洗濯後は、この2つの引き出しにぼんぼんと入れていくだけなので、管理が楽に♡♡♡



旦那さんもやってくれますよ。



たくさんの服があって、細かく分けていくことに憧れはあったのですが、なるべくミニマムにシンプルが私にはあっています✨✨✨





前回もご紹介ししておりますが、40平米で暮らしいていますので、個人のスペースってこのクローゼットだけなんですよね。



だから、スッキリとしておきたい!!



学校や職場のロッカーのようにミニマムですが、これがちょうどいいです☺️




シンプルイズベスト❣️❣️