【妊活】13周期目 採卵周期 D10 | ☆saki☆アラフォーママの初めての子育てブログ

☆saki☆アラフォーママの初めての子育てブログ

38歳から不妊治療開始し、
1回の顕微授精で奇跡的に授かり、2020.12月に男の子を39歳で出産。
41歳で不妊治療再開しましたが、連続して流産。不妊治療諦めました。
1人息子の子育てブログです!

ご訪問下さり、ありがとうございますピンクハート

D10で卵胞チェックしてきました🏥

右にきれいな卵胞4つと左に楕円形の卵胞が3つ、育っていました🥚

今までの受診で、右側からの排卵が9割近くだったので、私は右側の育ちが良い様子です。

一番大きい卵が14mmくらいで、小さくて12mmくらいだったので、もう少し育ててから採卵に入るスケジュールです。

1/14.21.23と頻回に受診して、卵胞とホルモンチェックをしています。



昨年からクリニックに受診し始めてから、総額が50万円突破しました💸ガーン

まだこれから採卵と移植があるので、おいくらかかるのか不安ですが滝汗、赤ちゃんを授かりたいです🐤


次回は25日🏥

卵が順調に大きくなっていますように🌈


❤言霊❤

ありがとうございましたキラキラ
体外受精1回で妊娠することが出来ましたキラキラ



最後までお読み頂き、ありがとうございますラブラブ