何回来ても楽しめる金沢
最近ド!平日に旅行することが多いので、
お盆はゆっくり仕事をしつつ過ごそうと思っていたら、たまたま見つけたチラシの絵に惹かれて、
お盆真っ最中のこちらのイベント目当てに金沢へ。
泉鏡花ってきいたことあるなあぐらいの感じだったのですが、朗読とかあんまりちゃんと見に行ったことないし行ってみよう!というノリで予約。
チケットの金額も2500円。最近映画も高くなっているので、演劇を生でみて2500円ならお得な気がする!
金沢は特急や新幹線もあって、2時間ぐらいで着くのでそんなに遠い感じがしない、ご飯も町並みも素敵なところです。
名前を聞いたことがあるぐらいで、全然知らなかった泉鏡花の世界観と、朗読に引き込まれました。
背景のア―ト作品や惹かれたポスターの漫画家さんをまじえたト―クショ―も楽しめました。漫画も読んでみたいし、泉鏡花の小説も読んでみたくなりました。
そして背景に置いてあった人形がすごかった…
人形の概念がかわりました。
今度は泉鏡花記念館にも行ってみようと思います。
旅がきっかけでいろんな好きなものが増えていくのが楽しい。
金沢洋食も食べて、お寿司も食べて、
美術館も堪能して、たくさん歩いて、大満喫の1日でした。
(普段運動しないので、旅が運動だと思ってます…)