皆さんこんばんは!
ゴールデンウィークは、いかがお過ごしですか?
お仕事の皆様、お疲れ様です

私は、昨日は、東かがわ市に行ってきました。
さぬき海の幸応援隊長(夫)の実家があるのですが、
この日出かけたのも遅かったので、
三本松駅前の巴堂さんへ
ぶどう餅で有名なお店です。
購入したのはこの赤い包み❣️
ぶどう餅はこんな感じになっていますよ
竹串の持ち手のところまでぎっしりと詰まっています
色はちょっぴり葡萄🍇色
でも本当は由来があるんですよね
よろしければ、こちらのお写真をご覧くださいね
「武道餅」から「ぶどう餅」へ…
戦いが多かった時代に、武運と身の安全を祈り、武士に差し出していたものなんですね
やっぱり戦いの多い時代があったわけで、
そこをなんとか祈る気持ちで持たせようとした人もいたわけですね。
今は美味しく食べられる平和な時代…なのかもしれませんね。
そんな、ぶどう餅の巴堂さんは、こんなかわいい串に刺さったお持ちも販売されていますよ
ちょっと横にしちゃったので、薔薇の葉っぱの所が崩れてしまいましたが、この3種類が入ったイチゴ餅
とってもかわいいでしょう〜
早速車の中で…
食べるわけにもいかないので
引田に向かい、海を見ながら…
イチゴ味で、串に刺さったお餅は初めてかな…
あっという間に1本なくなっちゃいまして
私もちょこっと…
と言うわけで、
いただきまーす
この1本はとっても芸術的でした

イチゴ味の薔薇…





可愛くて食べるのがもったいなかったです!
そのすぐ近くに泳いでいたのがこちらのコイ🎏
実は、こいのぼりならぬ、「ぶりのぼり」なのです
ここは、安戸池。
ハマチの養殖をしています
こちらについてはまたブログに書きますね
今日掲載した巴堂さんのお店情報も掲載します。
巴堂 本店
〒769-2601 香川県東かがわ市三本松1152-7
tel.0879-25-3115 fax.0879-25-3116
営業時間 9:00~18:00 (H30.10月より)
定休日 木曜日
和菓子だけでなく洋菓子もありますよ〜
「わたぼうし」というお菓子も美味しそうでした❣️