月2回、金曜日に、お寺さんのお部屋を借りて、歌のレッスンをしています。
もともとは違う場所だったのですが、コロナウィルス感染症の影響で、貸し出しがしていただけなくなり、その後、別の場所を借りていましたが、日程が合わない時もあって困っていたところ、よく知っているお寺さんが、声をかけてくださったのです。
ちょっと宣伝をさせていただきますね。
皆さんそれぞれに豊かな才能に溢れた方々が来てくださっています。
そんな皆さんに、少しでも、日本の歌の良さをいろいろな角度から伝えたいと思って、様々な工夫をしています。
たった1時間のレッスンですが、必ず何か、小さな発見を持って帰ってもらいたいと思っています。
この日は終わってから皆さんとお茶したかったのですが、ちょっと遅くなってしまいましたので、私と、ゆかちゃんの2人で、菓子工房ルーヴさんへ。
どうしても食べたかった桃のパフェをいただきました!
凄いでしょう⁉️とってもおいしかったですよ〜🌸
次回は7月30日金曜日におこないます。
いつもは、第二、第四金曜日ですが、今月は祝日のためイレギュラーになっています。
8月はお盆で休みになるので、ちょっと先になってしまいます。。
もしメンバーの皆さんお越しいただけそうでしたらぜひ来てくださいね
時間は13時45分からです。
中途半端な時間なんですが、これは、今、私が受けている授業の終了時間がどうしても、13時を過ぎるからです。ご協力のほどよろしくお願いいたします🙇♀️
皆さんいつもありがとうございます😃❣️
これからも楽しく歌いましょうね🌻
早く記事を書きたかったのですが、週末はお仕事以外ほぼ自分の勉強に集中していまして(映画を見に出かけたのはあるけど、地元ロケ地の映画で、再来週ある会議なので参考に…)、
この記事は、ただ今の時刻、夜中の2時に書いております💦
今日も必死で授業を受けて、別の授業の課題をこなして、、この時間です。
なんだか、受験生のような生活です。
なかなか大変ですが、勉強が楽しいと思えるいま、家族や周りの協力もあり、本当にありがたく思っています。
それにしても、何の勉強か…?その辺は、成就したらご報告することにしましょうか…。
くろねこやまとくんが、いつも厳しくチェックしてくれています😅💦
柚樹