おはようございますそれにしても早朝はひんやりとした空気ですね。「早起きは三文の得... この投稿をInstagramで見る おはようございます✨それにしても早朝はひんやりとした空気ですね。 「早起きは三文の得」って言うけど、そもそもどういう背景で言われたんだろう…って、こないだ図書館に行った時に調べてみたら、「健康に良く、よいことが起こる」とは程遠い成り立ちでびっくりしました😱 言葉の成り立ちを知らないで使っている言葉って沢山あるんでしょうね😅 他国の人に説明を求められた時に、間違えて教えないようにしないとね💦 祖母数子さんの"ぬり絵"👵 猫は、黒い色鉛筆で塗ってくれたみたい🎵 やまとくんだね〜😺❤️ 昔は"おばあちゃんの知恵袋"的に、色々な事を、何度も経験した話しで、教えてくれた祖母です😊 ハロウィンが近いけど、カボチャと言えば…「冬至」「風邪予防」と言っていたおばあちゃん🎃 おばけカボチャも可愛いけど、カボチャの煮物が美味しい季節です🥰 今日も佳い日に💕 Yuki Suginouchi(@yukisuginouchi)がシェアした投稿 - 2020年Oct月18日pm4時39分PDT