ニュースの事などはあまりブログに書かないんですが、他人事ではないと思って、備忘のためにも書いておこうかと思います。
先日起きたあおり運転からの暴行事件。
全く関係のない女性が、容疑者をかくまったとされる女と勘違いされ、拡散されて大きな被害、迷惑をかけられています。
私もInstagramをしていますが、何かのきっかけで似たようなページかな…?
一瞬見てしまった気がするのですが、酷い言葉を連ねる人がいて、恐怖を感じました。
報道によると、
暴行した容疑者がフォローしていた、というだけで、関係があるのではないかとされたようです。
それだけで拡散される恐ろしさ…
弁護士の先生によると、こうした状況になるには、三段階あるそうです。
⑴最初にデマを発信
⑵積極的に拡散
⑶それをリツイートする
この中で一番気になるのは「リツイート」の恐ろしさです。
ただ、拡散するだけで、デマの情報が出回ってしまう…
犯人を捕まえてほしいなどという、正義か、それとも悪意があってかわかりませんが、
故意じゃなくても、軽い気持ちで、拡散してしまうと、大変なことになります。
迷惑がかかるだけでなくて、その方の人生を左右することにもなり兼ねません。
一度ついた傷は、消えるまでどれだけ時間がかかるか…
そもそもそんな苦労しなくていいはずなのに…
これは、身近な問題で、他人事ではないと思います。
私もブログのほか、SNSをしていますが、スマホだと、簡単にイイねとかのボタンに押せてしまうし…
というか、間違えて触れることもあるし…
信頼している人でも、ちょっとこれは…と思う記事には…つい距離を置いてしまいます。
本当に気をつけないといけないなと思うことがよくありますよね。
私も運転は、急いだ気持ちで運転しないように、また、なるべく車間距離は取るように、また、ちょっと危ないなあという車には気をつけています。
やっぱりドライブレコーダー、必要かもしれませんね。
今朝のテレビ見て、備忘の記録として書いておくことにしました。
被害を受けられた方が、一日も早く、いつもの生活に戻りますように…