こんばんは
心配だった台風も落ち着きましたね…。
さて、ラジオ番組『杉ノ内由紀のミュージックさえら』の収録で
お越し頂いたゲスト様のご紹介です
10月10日に行われる『FESTIVAL DE ESPANA EN KAGAWA2016』
(フェスティバル・エスパーニャ・エン・カガワ)につきまして
香川日西協会の会長 松田清宏様にお越し頂きました。
この日に行われるのには理由もありまして、
スペインのナショナルデーとなっているそうです。
1492年にコロンブスが新
毎年10月
それに合わせて、お祭りをするということです
そこで、香川日西協会さんは、スペインを広く知ってもらうため
こんなイベントを開催されるそうです!
このイベントでは、タパスやピンチョスといったお料理を楽しんだり、
ワインを飲んで頂いたり出来ます!
そしてなんといっても、一番盛り上がるのはフラメンコでしょうね
私もすこ~しだけやったことがありますが・・・
また、踊りたいですっ
パレードも楽しそうですね
こういったイベントのほか、香川日西協会さんでは、
スペイン語教室を行なっていたり、
フラメンコギター教室もされているそうです!
ほかにも、スペイン旅行も企画されていたりします。
しかも、すごくお安い価格設定されているとか・・・。
旅慣れた方がたならではのスペインの歩き方、楽しみ方を教えてくれるそうですよ~
香川日西協会の松田会長は
スペインの名誉領事に就任されていらっしゃいますね
香川日西協会Facebookに公開されている記事を拝借させて頂きました。(四国新聞の記事です)
しかし、松田会長のお話、
すごく興味深いお話だったので、
色んなことをつい、どんどん聞いてしまいましたが、
一つ一つお答え下さって、楽しかったです
沢山聞いたのに、時間が足らなかった~~~
また、ラジオの楽しさを感じて下さり、
私の拙い進行についてもお褒めの言葉を頂き、嬉しかったです。
本当にありがとうございましたm(__)m
また、ご出演くださいませ。
JR四国さんは、
昨日は、「伊予灘ものがたり」にも乗車させて頂きました。
シャッター押す時は
「はい、い~よ」と言うそうですよ~。
(愛媛・伊予ですからね)
アンパンマン列車にも乗りましたよ
いろいろなご縁がありました
「伊予灘ものがたり」…とっても良かったので
週末にでも、時間があれば書きたいな~。
今日も、ご依頼のセミナーの資料作りをやってます
元気100倍アンパンマン!
皆様のお役に立てたら、嬉しいですね。
あとちょっと頑張ります~~。
Yuki
話し方研修・コンサート司会等のお仕事のご相談を承っております。
お気軽にこちらまで宜しくお願いします
yukiss007@hotmail.co.jp