こんにちは~
タイトスケジュールだった昨日。
まず一つ目のお仕事です。
高松市一ノ宮町にある田村神社では毎年恒例になっている「人形供養祭」がありました
以前にもインタビューさせて頂きましたが、今年もさせて頂くことになりまして、行ってきましたよ~
昨日のうちにUPしたかったのですが、きのうはイベントダブルヘッダーで、全く時間がなく、お知らせできませんでした
事前にお知らせできなくてすみません
昨日、ラジオ聴いて下さった方いますか~

タイトスケジュールだった昨日。
まず一つ目のお仕事です。
高松市一ノ宮町にある田村神社では毎年恒例になっている「人形供養祭」がありました

以前にもインタビューさせて頂きましたが、今年もさせて頂くことになりまして、行ってきましたよ~

昨日のうちにUPしたかったのですが、きのうはイベントダブルヘッダーで、全く時間がなく、お知らせできませんでした

事前にお知らせできなくてすみません

昨日、ラジオ聴いて下さった方いますか~

朝早くから準備されて、たくさんのお人形が積まれていました

今年は何と、5万体

例年も4万体くらい届くそうですが、今年は県外からも届いて、増えたそうです

大切な思い出のお人形と、お別れするのはつらいけど、こうして供養してあげるって大事ですよね・・・


そんな宝物のお人形を人形のあづまさんのご協賛で、供養して下さっているのが、田村神社さんです

田村神社権禰宜の熊代伸哉さんにインタビューしました

少しの打ち合わせで、たくさんお答え下さって、いつもいつも感謝してます
ありがとうございます
神事のあとは、氏子さんたちによって火が入れられ・・・・
あっという間に

ありがとうございます

神事のあとは、氏子さんたちによって火が入れられ・・・・
あっという間に
お人形さんたちは供養されたのでした。。。
ちょっと切ない気持ちもありますが、たくさんの思い出をくれたお人形とのお別れも大事なことですね


私はまだ、子どもの頃大事にした人形とお別れせずにいるものもあります

田村神社さんでは、一年を通してお人形は預かって下さるそうです。
いつか持っていくかも・・・

ぬいぐるみは、燃やすと良くない物質がでるそうで、それはきちんとお祓いの後、業者さんにお願いしているそうです。
有難いお話ですよね・・。
さて、この田村神社さんには、とてもかわいいワンコがいます

お名前を聞きますと・・・
ポチ・フェルナンデスというそうです
ポチ・フェルナンデスというそうです

マイク、食べられそうになりました
看板ワンコの、ポチ・フェルナンデスくん
略して、ポチ
参拝客の癒しにもなってましたよ~


看板ワンコの、ポチ・フェルナンデスくん

略して、ポチ

参拝客の癒しにもなってましたよ~




どんな相手でも誠意をもって。

猫を飼っているので、ネコ派ですが、ワンコも可愛くて大好きです
ワンちゃんの方が、芸もできるし、ご主人を大事にしてくれるみたい(?)なので、いいなぁと思うこともありますが、猫様に会ったのもご縁

引っかかれても、噛み付かれても、うちの子をずっとずっと大事にしたいと思います
とは言え、よくひとりぼっちで留守番させてるので、年末年始くらいは相手してあげなきゃと思っています

ワンちゃんの方が、芸もできるし、ご主人を大事にしてくれるみたい(?)なので、いいなぁと思うこともありますが、猫様に会ったのもご縁


引っかかれても、噛み付かれても、うちの子をずっとずっと大事にしたいと思います

とは言え、よくひとりぼっちで留守番させてるので、年末年始くらいは相手してあげなきゃと思っています


想いは伝わる。
今日もこのブログにおつき合い頂き、ありがとうございました
ニャンダフルでワンダフルなクリスマスイブをお過ごしくださいね
↑古いギャグですなぁ・・・
Yuki.