今日は朝からちょっと髪の毛を切った。耳下の毛メインで。

ショートにするとすぐバランス悪くなるから面倒だなー。また伸ばすかな真顔


そのあと掃除機かけたら今日はギョースーへ。

定番の豆腐と納豆、あと先週旦那の好きなベトナムのくっさい調味料が入荷してて、聞いたら欲しいってんでそれ買いに。

だけのはずが、今日に限って生ものが色々安くって困った!

いや、困る必要はないんだけど、安いのに買わないってのが悔しくて笑。

で、なんとか絞ってこの2点。

本当はさんま、5尾500円とか、イワシ8尾400円とか、ブリ刺身100g198円とか、国産豚肩ブロック100g98円とか。。あー、普段ならもっと手を出すんだけど、三連休お出かけもするだろうし、今日のは昨日豚肉買ってきちゃってるしで。

前置き長かったけど、こちら。





鯖は1尾250円とお安かったのと、鶏モモは大量に余ってて、これ売れ残ったら廃棄処分なんだろうなと思うと、いつもお世話になってるし、少しでもお役に立てば、的な?

骨つきって珍しいしねウインク


で、今日の晩御飯は昨日買った豚肉なんで、

この2点は、

鯖はしめ鯖に挑戦。

アニサキス予防で2日ほど冷凍した方が良いらしいのでちょうど良い!

最近せっかく、左利き用の和包丁をゲットしたので使ってあげたいしニコニコ 

今年からふるさと納税始めてみて、ネットでもあまり売られていなく、あったとしてもお高くて手の出ないものがふるさと納税にはあるって不思議ひらめき

納税額1万円(だったかな?正確な数字でないかもです💦)でこの2点なので、まぁ3000円くらいのお品なのでしょうけど、結構よく切れて満足してます!



 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


あれ?これは右利き用。

左利き用は、

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


そうそう、これこれ。

あれ?右利き用のが倍高いびっくり

普段は逆だよね、左利き用は右利き用の1.5倍。美容師のハサミも左利き用は1.5倍悲しいなのに!

ちがう包丁なのかな?

でも一緒にみえるけど、、、。

追)よくよくみたら、右利き用のは鋼!左利き用のはステンレス鋼でした。そうよね〜左利き用のが安いなんてこと無いわよねー知らんぷり



鶏肉はブランデー煮込みにしてみました爆笑

連休中のどっかで食べよう。




ソースには食べる時、生クリーム混ぜるので別容器に。


連休前に作っとくのってアリかも〜

気が楽だわ照れ