一年生も今日を入れてあと4日  1年間よくがんばりました!!    

大きく! 大き~く!! 成長したと思います。


時計が読めるようになったし、漢字も覚えたし、文章力もついたし

体育もがんばりました。

一年生の締めくくりの通信簿(つくしんぼ、と言うさーさんです)が楽しみです。




そんなさーさんが、最近のめり込んでるのが


発掘調査


たいそうな言い方やけど(笑)




白い四角い石膏を、

筆や小さいカッターみたいなのを使って削っていきます。

徐々に恐竜の骨(おもちゃ)が現れてきます。

かわいいお家ができちゃった♪

足の骨っぽいのが出てきました。


石膏が中々硬くて、思うように進まないんです。

何日も何日もかけて 本物の発掘調査の感じをあじわえるおもちゃです。


幼い頃から恐竜も好きなさーさんです。


女の子です。




さーさんが発掘中に私はお庭いじりです。



花壇では

お日様の光をたっぷり浴びてるお花たちが綺麗に咲いてます♪
かわいいお家ができちゃった♪

かわいいお家ができちゃった♪

さくらさんも ピョンピョン飛び跳ねてますよ~

かわいいお家ができちゃった♪

ちなみに・・・・ 今はゲージの中で  ドッデーン! と寝転がってます(笑)

かわいいお家ができちゃった♪


玄関前に植えたヒメイワダレソウ

冬にすっかり枯れたけど、だんだんと葉っぱが出てきました。

この分だと4月になる頃には綺麗なグリーンに包まれるかも♪


ブルーベリーもジューンベリーも芽吹いてきました。


春は楽しいですね。