Uber中のスマートウォッチ探し | ゆきさんのブログ

ゆきさんのブログ

ブログの説明を入力します。

Uber中、自分はイヤホンは周りの音が聞きにくくなるし嫌いなので音量大でも配達依頼通知を見逃す事が多々
バイク運転中だと余計に気がつかない

Uberメインの画面の時には気がつくけど、配達中Googleマップに通知来てるけど取り損ねがあり何かいいものがないかと、アップルウォッチを買ってみたものの、Uberメイン画面、Googleマップ画面、スマホを使っている状態だとアップルウォッチには通知しない。

そこで試しにAmazonで評価良さそうな


Xiaomi Smart Band 7

グローバル版だと日本語が使えない?

こちらの日本語版です。


早速試しました。

別のアプリ画面中の、Uberからの配達依頼通知、

アップルウォッチ、❌通知しない

Xiaomi Smart Band 7、⭕️通知あり


また、

アップルウォッチ、❌通知しない

Xiaomi Smart Band 7、⭕️通知あり

Googleマップ中も同様に

Xiaomi Smart Band 7

は通知されました。


結果、Uber中のスマートウォッチは

Xiaomi Smart Band 7

の方がいい



この状態でも試してたら、スマホを触っている最中、アップルウォッチは通知全く来ないけど、Xiaomi Smart Band 7は通知される状態でした。


しかし、問題が1点あります

Xiaomi Smart Band 7のスマホ側のアプリですが、通知の設定をONにしてても、いつのまにかOFFに切り替わってるという謎の現象

1番下のその他をONにしとけばUberやら色々通知来ると思うのですが、その他をONにしといても勝手にOFFになる

アプリ内から不具合報告もしといたので修正される事を期待してます。


ちなみに

アップルウォッチ 36800円

Xiaomi Smart Band 7 6990円

通知メインでスマートウォッチしたいならXiaomi Smart Band 7で十分だったガーン