我が家は子供三人いても

三人目の恩恵はない!


考えて年を離して産んだんだけど

保育料もかかる。

三人目なのに。

ポンポン産んでる三人目は無料。

考えて産んだ我が家は有料。



非課税には支援金。

ひとり親にも支援金。



でもさ、

頑張って働いて

税金おせめて

それでも苦しくて

毎日一円単位の

計算をしている家は

なぜ何の恩恵もない??


大学の無償化の話も

旦那曰く

我が家は結局お金払わなきゃいけない。


子供を産むのも、

産まないのも自由。

でも確実に

この日本の未来を支えるであろう

子供に

差を与えてるのはおかしくない?



ずる賢く

非課税にする家もある。

知り合いも

ひとり親になって


『年金払ってない。将来は生活保護にしようかな?』

なんて言う人もいる。マジで引く!


なんなの?

本当イラつく。


もう少し

頑張ろうと思える世の中にして。



病気や、

どうしても働けない理由の人もいるはず。

働いても収入の低い人もいるのも分かる。


でもそんな人はきっと大変な思いしてると思う。

だって、なりたくてなったわけてはない。ハズ!




ズルシテ働かず

貰えるもの貰おうとしてる

そんな人が多すぎると困る!

病院は会話する場所ではない!


ちょっとしたことで

医療費使って

病院いく老人。それ、本当にヤバいの?

病院行かないとヤバいの???



それ、

未来の子供たちが

代わりに払わなきゃいけないんだよ?


何でもよかった昔ではない。

格差の広がる未来。

皆中卒だった昔ではない。

学歴も有ればいいって未来じゃない。



なんだろう?本当国のやり方間違えてない?

ばらまくんじゃなく

ちゃんと子供が親の経済的な理由出はなく

健康に、

未来のために

生きれるよう、


保育園~大学卒業まで

無償化にして❗

給食費も無償化にして❗

そうしたら

学校で安心してたべられる子が

いるんだから!



夏休み学校なくてもいいから

子供の居場所として

誰でも無料でたべれる

食堂を長期休暇に作って?!

それだけで助かる親、子供がたくさんいると思うよ?


働けるのに

働かない人にではなく


これからの子供たちに

お金使って!



もー本当にいやになる!!