ドキドキドキ…不安


としながら待つこと30分(麻酔効くまで時間かかる)



ガラッと小太りの小さい男性の先生が入ってきて、「はい、始めまーす」とすぐ施術に取り掛かりました


今日はこの先生しかいないらしいので、多分流れ作業的に部屋を回ってる感じ




いよいよ施術不安

針をほうれい線の下の方に刺し、チクッとした痛み予防接種

表面麻酔もあり、まぁ、嫌だけどイケる痛み


ほうれい線の中は麻酔液を入れながら針が進んでいくのですが、ほうれい線の中をウニョ〜っと違和感があるものが入り所々さっきより鋭いチクッが何回かありましたあせる

そのたび、痛くて「ウフフ…」と思わず笑うと「ちょっと痛いよねぇ」のやりとり


そして麻酔の影響で徐々に左唇の付近が痺れてきました


これ、時間にして30秒くらい👆




すぐに、「はい起きてみてー」と言われて鏡を見て「薄くなったねー、残りを入れますのでまた寝てくださーい」と言われましたが、薄くなったか…???と疑問


2回目を入れてると、左の唇だけめっっちゃ痺れてきましたアセアセ

「え、先生。左側だけめっちゃ痺れてますけどこれ普通ですか?」と思わず聞くと、


「うん。普通です。」

「そうですか。」


とやりとりして、「はーい、終わりました。起きてー」と鏡を渡され、「うん!薄くなったね!」


え、全然変わってないけど真顔


「はぁ、というか左だけがめっちゃ痺れてるんですけど大丈夫でしょうか?」


「めっちゃかぁ。多少は痺れるけど、めっちゃはあんまりないけどなぁ」と恐ろしいことを言い放ったあと、出ていきました



ちょっと待って〜!

左側だけこんなに痺れるって、あの噂に聞く失明するやつなのでは!??滝汗

と怖くなり、明日もまだ痺れてたら相談しようとおもって帰りました




その後家に帰ってから、ほうれい線が薄くなっているかを鏡でもう一度確認しました


どう見ても、何回見ても、ほうれい線の濃さが変わっていない自分の顔を見ている時の私

(流行りの大沢たかお祭り泣き笑い



私のほうれい線に0.5はやはり少なかったようですあせる

今度やるならお金を貯めて、1ミリずついれた方がいいのか、それとも全体を引き締めるハイフがいいのか…


まぁとりあえず周りからの「まずは痩せろ」から始めるかぁ悲しい


※その後、1日で左の痺れは治りました!




と、これが私の初のヒアルロン酸体験でした合格

またボトックス 打ったらブログに書きますね!(懲りてない)



ではまた!