こんにちはニコニコ

今日も続けて更新しまーす✨




ブログの題名は先日、私が職場のSちゃんに言った言葉

「時間だけは取り返しがつかないんだから!」



当たり前のことだけど、このお歳になるとつくづく身に染みるなぁ〜不安

別に後悔してるわけではないけど、20代の頃からもっと計画的に生きるプランを立てていたらどうなっていたんだろう??


まぁ、私のことだから計画通りにはしてないと思うけども泣き笑い




今Sちゃんは都合の良い女として、元カレに絶賛振り回され中❗️です

結構長くて1年くらいそういう関係


他に良い女ができて振られ、それでも縋って一緒にいるので彼がどんなに遊んでも何も言えない状態真顔

Sちゃんが頑張って彼から離れようとすると、向こうから連絡が来てまた元通り。

Sちゃんが20代なら別に何も言いません


けどSちゃんは34歳

しかも絶対絶対子供が欲しい派!!


それを聞いて私の一言めは…

「君は一体何をしているんだね真顔



Sちゃん「わかってるのよ〜えーんあんな男に時間を使ってる場合じゃないって〜だけど好きなんだもん〜他に目が向かないんだもん〜」



「あともう1年で高齢出産になるよ?

とにかくその男と離れないと何も進まないわ!

結婚どころか付き合ってもくれない男と一緒にいていい歳ではない!」



Sちゃん「わかってる〜だけど他の男に興味ない…」



「よし、わかった。

とりあえず卵子凍結しよう」



最近になって周りで卵子凍結する30代が増えてます✨

時代ってすごいな〜

そしてそんな選択肢があるなんてちょっと羨ましい

いや、私も38歳くらいで一度考えたけど歳とお金と子供を望む強さも色々考えてしませんでした


でも、絶対絶対子供が欲しいなら

そしてまだまだ結婚する予定がないなら卵子凍結は早ければ早いほどいいよねビックリマーク


お金も親が貸してくれるかも、とのこと。



子供はなにがなんでも絶対欲しい!とまで思ってなかったこの私でさえ、やっぱりふとした時に少しの寂しさと後ろめたさを感じる瞬間がある

だから元々絶対欲しい人が、時間オーバーで子供を授かれなかったときのショックはものすごいと思う汗


そういうことを淡々とSちゃんにお話ししました



真剣に卵子凍結考えてみるみたいです

そうしておくと安心材料にもなり、焦らずに結婚相手を見れるしとても良いと思う⭕️



妊娠以外でもやはり、時間は巻き戻せないことを忘れずに生きていきたいですねニコニコ




それでは!